JIS X 0500-2:2009 (W) 自動認識及びデータ取得技術―用語―第2部:光学的読取媒体

JIS X 0500-2:2009 廃止 規格情報

この規格の廃止理由、他規格へ統合

JIS X 0500-2:2009 廃止 移動先 規格概要

この規格 X0500-2は、自動認識及びデータ取得技術における,光学的読取媒体に関する用語及びその定義について規定するとともに,光学的読取媒体の使用者及び専門家がコミュニケーションをとる場合に不可欠な用語について規定。

規格 番号
JIS X0500-2 
規格 名称
自動認識及びデータ取得技術―用語―第2部 : 光学的読取媒体
規格 名称 英語訳
Information technology -- Automatic identification and data capture (AIDC) techniques -- Harmonized vocabulary -- Part 2:Optically readable media (ORM)
制定 年月日
2009-07-20
廃止 年月日
2020-04-20
引用 JIS 規格
対応国際 規格 ISO
ISO/IEC 19762-2:2005(IDT)
国際規格 分類 ICS
01.040.35, 35.040
改訂 履歴
2009-07-20 制定日, 2014-10-20 確認 2020-04-20 廃止日
公示の種類
廃止
廃止の理由
他規格へ統合
移行先(移動先)
JISハンドブック
‐ 

JIS X 0302:1977の関連規格と引用規格一覧

規格番号
規格名称
JISX0302:1977
時刻の表示(コード)

JIS X 0500-2:2009の引用国際規格 ISO 一覧

  • ISO/IEC 19762-2:2005(IDT)

JIS X 0500-2:2009の国際規格 ICS 分類一覧

JIS ハンドブックから規格の検索、規格番号や名称が調べて探すことができます。
JIS ハンドブック 一覧 規格 種類別