製品(ホース以外) 関連 一覧 ISO/TC規格
ISO/TC 45/SC 4 一覧 製品(ホース以外) ―ISO/TC規格
ISO 5473:1997
ゴムまたはプラスチックでコーティングされたファブリック—耐破砕性の決定
ISO 3582:2000
柔軟な気泡高分子材料-小さな炎にさらされた小さな標本の水平燃焼特性の実験室評価
ISO 2231:1989
ゴムまたはプラスチックでコーティングされたファブリック—コンディショニングとテストのための標準的な雰囲気
ISO 3386-1:1986
高分子材料、セルラーフレキシブル—圧縮における応力-ひずみ特性の決定—パート1:低密度材料
ISO 4637:1979
ゴム被覆布—ゴムと布の接着力の測定—直接張力法
ISO 4638:1984
高分子材料、セルラーフレキシブル—気流透過性の決定
ISO 4646:1989
ゴムまたはプラスチックでコーティングされたファブリック—低温衝撃試験
ISO 4651:1988
セルラーゴムおよびプラスチック—動的クッション性能の決定
ISO 5978:1990
ゴムまたはプラスチックでコーティングされたファブリック—ブロッキング抵抗の決定
ISO 5979:1982
ゴムまたはプラスチックでコーティングされたファブリック—柔軟性の決定—フラットループ法
ISO 6123-3:1985
ゴムまたはプラスチックで覆われたローラー—仕様—パート3:寸法公差
ISO 6446:1994
ゴム製品—ブリッジベアリング—ゴム材料の仕様
ISO 6451:1982
プラスチックコーティングされたファブリック—ポリ塩化ビニルコーティング—融合をチェックするための迅速な方法
ISO 6453:1985
高分子材料、セルラーフレキシブル—ポリ塩化ビニルフォームシート—仕様
ISO 6916-1:1995
柔軟な気泡高分子材料—スポンジおよび発泡気泡ゴム製品—仕様—パート1:シート
ISO 6916-2:2001
柔軟な気泡高分子材料—スポンジおよび発泡気泡ゴム製品—仕様—パート2:成形および押出成形
ISO 7617-3:1988
室内装飾用のプラスチックコーティング布—パート3:ポリウレタンコーティング織布の仕様
ISO/TR 7621:1982
ゴムまたはプラスチックで覆われたローラー—お問い合わせと注文—購入者が提供する技術情報の推奨事項
ISO 7854:1995
ゴムまたはプラスチックでコーティングされたファブリック—屈曲による損傷に対する耐性の決定
ISO 8095:1990
防水シート用のPVCコーティング布—仕様
ISO/TR 8517:1988
ゴムまたはプラスチックで覆われたローラー — 用語集
ISO 9691:1992
ゴム—パイプジョイントリングの仕上がりに関する推奨事項—欠陥の説明と分類
ISO 10066:1991
柔軟なセルラー高分子材料—圧縮時のクリープの測定
ISO 11752:2000
柔軟な気泡高分子材料—成形および押し出しスポンジまたは発泡気泡ゴム製品—完成部品の圧縮性試験
ISO 4674-2:1998
ゴムまたはプラスチックでコーティングされた布地—引き裂き抵抗の測定—パート2:弾道振り子法
ISO 13362:2000
柔軟なセルラー高分子材料—湿度の高い条件下で設定された圧縮の決定
ISO 7617-1:2001
室内装飾用のプラスチックコーティングされたファブリック—パート1:PVCコーティングされたニットファブリックの仕様
ISO 3386-2:1997
柔軟な気泡高分子材料—圧縮における応力-ひずみ特性の決定—パート2:高密度材料
ISO 8096:2005
耐水性衣類用のゴムまたはプラスチックでコーティングされた生地—仕様
ISO 3934:2002
ゴム、加硫および熱可塑性プラスチック—建物で使用される成形済みガスケット—分類、仕様、および試験方法