JIS E 3008:1974 廃止 規格情報
JIS E 3008:1974 廃止 移動先 規格概要
この規格 E3008は、時分割符号伝送方式による,リレー式の鉄道信号設備遠隔制御装置の試験方法について規定。
- 規格 番号
- JIS E3008
- 規格 名称
- リレー式鉄道信号設備遠隔制御装置の試験方法
- 規格 名称 英語訳
- Testing methods for relay type railway signal remote control device
- 制定 年月日
- 1974-12-01
- 廃止 年月日
- 1993-04-26
- 引用 JIS 規格
- JISC1102,JISC1301,JISC1302,JISE3003,JISZ8703
- 対応国際 規格 ISO
- -
- 国際規格 分類 ICS
- 改訂 履歴
- 1974-12-01 制定日, 1977-11-04 確認日, 1983-03-15 確認日, 1988-03-25 確認 1993-04-26 廃止日
- 公示の種類
- 廃止
- 廃止の理由
- -
- 移行先(移動先)
- JISハンドブック
- 鉄道 2019
JIS E 3008:1974の関連規格と引用規格一覧
- 規格番号
- 規格名称
- JISC1102:1981
- 指示電気計器
- JISC1301:1977
- 絶縁抵抗計(発電機式)
- JISC1302:2018
- 絶縁抵抗計
- JISE3003:2003
- 鉄道信号用リレーの性能試験方法
- JISZ8703:1983
- 試験場所の標準状態
JIS E 3002:1992の国際規格 ICS 分類一覧
- 45 : 鉄道工学 > 45.080 : レール及びレール部品