この規格ページの目次
JIS D 0116-4:2001 規格概要
この規格 D0116-4は、ディーゼル(圧縮着火)機関の燃料噴射装置に使用される,高圧管及び結合端部に関する用語並びにその定義について規定。
JISD0116-4 規格全文情報
- 規格番号
- JIS D0116-4
- 規格名称
- ディーゼル機関―燃料噴射装置の用語―第4部 : 高圧管及び結合端部
- 規格名称英語訳
- Diesel engines -- Vocabulary of fuel injection equipment -- Part 4:High-pressure pipes and end-connections
- 制定年月日
- 2001年4月20日
- 最新改正日
- 2015年10月20日
- JIS 閲覧
- ‐
- 対応国際規格
ISO
- ISO/DIS 7876-4:2001(IDT)
- 国際規格分類
ICS
- 01.040.43, 43.060.40
- 主務大臣
- 経済産業
- JISハンドブック
- 自動車 I 2020, 自動車 II 2020
- 改訂:履歴
- 2001-04-20 制定日, 2006-01-20 確認日, 2010-10-01 確認日, 2015-10-20 確認
- ページ
- JIS D 0116-4:2001 PDF [7]
D 0116-4 : 2001 (ISO/DIS 7876-4 : 2001)
まえがき
この規格は,工業標準化法第12条第1項の規定に基づき,社団法人自動車技術会 (JSAE) /財団法人日
本規格協会 (JSA) から工業標準案を具して日本工業規格(日本産業規格)を制定すべきとの申出があり,日本工業標準調査
会の審議を経て,経済産業大臣が制定した日本工業規格(日本産業規格)である。
JIS D 0116-4には,次に示す附属書がある。
附属書(参考) JISと対応する国際規格との対比表
JIS D 0116の規格群には,次に示す部編成がある。
JIS D 0116-1 ディーゼル機関−燃料噴射装置の用語−第1部 : 燃料噴射ポンプ
JIS D 0116-2 ディーゼル機関−燃料噴射装置の用語−第2部 : 燃料インジェクタ
JIS D 0116-3 ディーゼル機関−燃料噴射装置の用語−第3部 : ユニットインジェクタ
JIS D 0116-4 ディーゼル機関−燃料噴射装置の用語−第4部 : 高圧管及び結合端部
JIS D 0116-5 ディーゼル機関−燃料噴射装置の用語−第5部 : コモンレール燃料噴射システム
(pdf 一覧ページ番号 )
――――― [JIS D 0116-4 pdf 1] ―――――
日本工業規格(日本産業規格) JIS
D 0116-4 : 2001
(ISO/DIS 7876-4 : 2001)
ディーゼル機関−燃料噴射装置の用語−第4部 : 高圧管及び結合端部
Diesel engines−Vocabulary of fuel injection equipment− Part 4 : High-pressure pipes and end-connections
序文 この規格は,2001年に第1版として発行された,ISO/DIS 7876-4 : 2001, Fuel injection equipment−
Vocabulary−Part 4 : High-pressure pipes and end-connectionsを翻訳し,技術的内容及び項目構成を変更するこ
となく作成した日本工業規格(日本産業規格)である。ただし,規定項目を一覧表形式にし,五十音順索引を追加した。
なお,五十音順索引及び附属書を除き,この規格で点線の下線を施してある箇所は,原国際規格にはない
事項である。
1. 適用範囲 この規格は,ディーゼル(圧縮着火)機関の燃料噴射装置に使用される,高圧管及び結合
端部に関する用語(以下,用語という。)並びにその定義について規定する。高圧管及び結合端部は,広く
燃料噴射装置に使用され,正確な用語が求められている。
備考1. この規格の対応国際規格を,次に示す。
なお,対応の程度を表す記号は,ISO/IEC Guide 21に基づき,IDT(一致している),MOD
(修正している),NEQ(同等でない)とする。
ISO/DIS 7876-4 : 2001, Fuel injection equipment−Vocabulary−Part 4 : High-pressure pipes and
end-connections (IDT)
2. “燃料”という言葉が,規定する用語で使用されるとき,誤解を生じなければ,“燃料”を省
略してもよい。
参考1. 別の用語の定義中に用いられた,この規格で定義済みの用語は,項目番号を付けて斜体で示
した。
2. 表中の“対応英語”は,ISO/DIS 7876-4による英語を示す。
2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成す
る。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS D 3603-1 ディーゼル機関−燃料噴射ポンプの取付け方法−第1部 : 円筒面座取付け式列形ポンプ
備考 ISO 2974 : 1994, Diesel engines−High-pressure fuel injection pipe end-connections with 60°
female coneからの引用事項は,この規格の該当事項と同等である。
JIS D 3607 自動車ディーゼル機関用高圧燃料噴射管の鋼管
備考 ISO 8535-1 : 1990, Compression-ignition engines−Steel tubes for high-pressure fuel injection pipes
−Part 1 : Requirements for seamless cold-drawn single-wall tubes
――――― [JIS D 0116-4 pdf 2] ―――――
2
D 0116-4 : 2001 (ISO/DIS 7876-4 : 2001)
ISO 8535-2 : 1993, Compression-ignition engines−Steel tubes for high-pressure fuel injection pipes
−Part2 : Requirements for composite tubesこれらからの引用事項は,この規格の該当事
項と同等である。
3. 主となる用語の定義
番号 用語 定義 対応英語(参考)
3.1 高圧燃料噴射管 JIS D 3607による,両端を切り落としたままの鋼管。high-pressure fuel
injection pipe
3.2 高圧燃料噴射管アセン 高在燃料噴射管(3.1)の両端に継ナット(5.4)を装着し,両先
high-pressure fuel
ブリ injection pipe
端を加工して内側円すい(錐)形体(5.2)に連結できるよう
にしたもの。 assembly
備考 管は,目的に応じ,曲げられていてもいなくて
もよいし,特定の用途に合わせ,附属部品をこ
のアセンブリに含めてもよい。
3.3 組み噴射管セット assembled pipe set
2本以上の高圧燃料噴射管アセンブリ(3.2)を組立てクラン
プ(6.2)で組み立てて,機関に取り付けられるようにしたも
の。
備考 燃料噴射ポンプへの適用上,全筒分であること
も,そうではないこともある。
3.4 結合端部 高圧燃料噴射管アセンブリ(3.2)を燃料噴射ポンプ (JIS D
end-connection
0116-1)及び燃料インジェクタ (JIS D 0116-2) に連結させ
る要素及び特質。
4. 燃料噴射鋼管に関する用語
参考 “燃料噴射鋼管”は,ISO 7876-4では "fuel injection tubes" である。
番号 用語 定義 対応英語(参考)
4.1 継目無鋼管 seamless tube
継目のない冷間引抜きの単層鋼管で,JIS D 3607の種類S
の鋼管。
4.2 複合鋼管 複層鋼管で,JIS D 3607の記号CA及びCBの鋼管。内径composite tube
面は,継目があっても,なくてもよい。
4.2.1 継目有り複合鋼管, 複合鋼管(4.2)のうち,内径面に継目があって,横断面(管
seamed composite
二重巻鋼管 tube,
軸線に直角の断面,以下,同じ。)構造がら(螺)旋状を
呈しているもの。 wrapped tube
4.2.2 継目無複合鋼管 複合鋼管(4.2)のうち,継目のない内側鋼管(ライナ)と,
seamless composite
tube
継目無鋼管又は巻き鋼管である外側鋼管とから成るもの。
4.3 内径面等級 bore grade
鋼管の内径表面に,鋼管の横断面方向について許容される
欠陥の数及び深さを規定して,品質を表現するもの。
備考 内径表面に継目がない鋼管にだけ適用する。
5. 結合端部(3.4)に関する用語
番号 用語 定義 対応英語(参考)
5.1 シール面 高圧燃料噴射管アセンブリ(3.2)及びこれと連結する,内側
sealing face
円すい形体(5.2)との間の高圧シールを形成する接触面。
5.2 内側円すい形体 高圧燃料噴射管アセンブリ(3.2)に連結する,円すい形状の
female cone
継手要素。
標準化された内側円すい形体については,JIS D 3603-1の
附属書2を参照。
――――― [JIS D 0116-4 pdf 3] ―――――
3
D 0116-4 : 2001 (ISO/DIS 7876-4 : 2001)
番号 用語 定義 対応英語(参考)
5.3 噴射管先端 高圧燃料噴射管アセンブリ(3.2)の,内側円すい形体(5.2)に
connection end
連結するため加工された先端部。継ナット(5.4)を含まな
い。
標準化された噴射管先端については,JIS D 3603-1の附属
書2を参照すればよいが,厳密な設計は,様々なものがあ
る。
5.4 継ナット, 高圧燃料噴射管アセンブリ(3.2)の部品で,噴射管先端(5.3)
connection nut,
ユニオンナット を内側円すい形体(5.2)に固定するもの。 union nut
5.5 継座金 高圧燃料噴射管アセンブリ(3.2)の継ナット(5.4)と噴射管
connector collar
先端(5.3)との間に挟み,結合条件の改善が必要な場合に使
用する選択可能部品。
5.6 基準直径 内側円すい形体(5.2)及び噴射管先端(5.3)に共通(他の寸法
reference diameter
が参照する。)であって,シール面(5.1)で理論接触線を形
成する基準となる直径。
5.7 噴射管端部アセンブリ 結合端部(3.4)の要素及び特質であって,高圧燃料噴射管ア
pipe end assembly
センブリ(3.2)の一部分。
6. 高在燃料噴射管アセンブリ(3.2)に関する用語
番号 用語 定義 対応英語(参考)
6.1 曲げ半径 曲げ成形した鋼管の中心線の半径寸法。 bend radius
6.2 組立てクランプ assembly clamp
1本又はそれ以上の高圧燃料噴射管アセンブリ(3.2)を他の
噴射管アセンブリ及び/又は機関に対し,位置決めして保
持するのに使う装置。
6.3 理論内径 高圧燃料噴射管(3.1)の,実際の内側空洞部分の横断面面積
pipe inside diameter
に等しい面積となる円の直径。
参考 実際には,高圧燃料噴射管アセンブリ(3.2)であ
ることが多い。
――――― [JIS D 0116-4 pdf 4] ―――――
D0
4
1
附属書(参考) JISと対応する国際規格との対比表
16-
4: 20
ISO/DIS 7876-4 : 2001 Fuel injection equipment−Vocabulary−Part 4 : High-pressure pipes and end-
JIS D 0116-4 : 2001 ディーゼル機関−燃料噴射装置の用語−
01(
第4部 : 高圧管及び結合端部 connections
I
SO/
(燃料噴射装置−用語−第4部 : 高圧管及び結合端部)
DI
(I) JISの規定 (II)国際規格(III)国際規格の規定 (V) JISと国際規格と
(IV) JISと国際規格との技術的差異の項
S7
番号 の技術的差異の理由
目ごとの評価及びその内容;括弧内は,
87
編集上の差異を示す(技術的には,IDT)。 及び今後の対策
6-4:
項目番号 内容 項目番号 内容 項目ごとの評 技術的差異の内容
2
価
001
1.適用範囲 ディーゼル機関用 ISO 7876-4 1.適用範囲 JISと同等 IDT −
)
高圧管及び結合端
部に用いる用語及
びその定義を規定
する。
2.引用規格 JIS D 3603-1及び 同上 2.引用規格 ISO 2974,ISO IDT − (引用している内容
JIS D 3607を引用 8535-1及びISO はJIS群と,ISO規
した。 8535-2を引用し 格群とで同等であ
ている。 る。)
3.主となる用語の定義 “高圧燃料噴射管” 同上 3.主となる用語の定義 JISと同等 IDT −
など4用語を規定。
4.燃料噴射鋼管に関する鋼管の種類及びそ 同上 4.燃料噴射鋼管に関するJISと同等 IDT −
用語 の品質にかかわる5 用語
用語を規定。
5.結合端部に関する用語他の噴射装置との 同上 5.結合端部に関する用語JISと同等 IDT −
締結部にかかわる7
用語を規定。
6.高圧燃料噴射管アセン噴射管アセンブリ 同上 6.高圧燃料噴射管アセンJISと同等 IDT −
ブリに関する用語 にかかわる3用語を ブリに関する用語
規定。
――――― [JIS D 0116-4 pdf 5] ―――――
次のページ PDF 6
JIS D 0116-4:2001の引用国際規格 ISO 一覧
- ISO/DIS 7876-4:2001(IDT)
JIS D 0116-4:2001の国際規格 ICS 分類一覧
- 01 : 総論.用語.標準化.ドキュメンテーション > 01.040 : 用語集 > 01.040.43 : 自動車工学(用語集)
JIS D 0116-4:2001の関連規格と引用規格一覧
- 規格番号
- 規格名称
- JISD3603-1:2016
- ディーゼル機関―燃料噴射ポンプの取付寸法―第1部:円筒面座取付式列形ポンプ
- JISD3607:1993
- 自動車ディーゼル機関用高圧燃料噴射管の鋼管