この規格ページの目次
JIS K 7129:2008 廃止 規格情報
この規格の廃止理由、切替規格
JIS K 7129:2008 廃止 移動先 規格概要
この規格 K7129は、エンボスなどのない表面が平滑な,プラスチックフィルム,プラスチックシート及びプラスチックを含む多層材料の感湿センサ法,赤外線センサ法及びガスクロマトグラフ法による水蒸気透過度の求め方について規定。
- 規格 番号
- JIS K7129
- 規格 名称
- プラスチック―フィルム及びシート―水蒸気透過度の求め方(機器測定法)
- 規格 名称 英語訳
- Plastics --Film and sheeting -- Determination of water vapour transmission rate -- Instrumental method
- 制定 年月日
- 1992-08-01
- 廃止 年月日
- 2019-01-21
- 引用 JIS 規格
- JISK6900,JISK7130:1999,JISK8150,JISK8371,JISK8953,JISK9006,JISZ0208
- 対応国際 規格 ISO
- ISO 15106-1:2003(MOD), ISO 15106-2:2003(MOD), ISO/DIS 15106-4:2007(MOD)
- 国際規格 分類 ICS
- 83.140.10
- 改訂 履歴
- 1992-08-01 制定日, 1999-10-20 確認日, 2006-03-25 確認日, 2008-03-20 改正日, 2012-10-22 確認日, 2017-10-20 確認 2019-01-21 廃止日
- 公示の種類
- 廃止
- 廃止の理由
- 切替規格
- 移行先(移動先)
- JISハンドブック
- プラスチック I(試験) 2021, プラスチック II(材料) 2021
JIS K 7129:2008の関連規格と引用規格一覧
- 規格番号
- 規格名称
- JISK6900:1994
- プラスチック―用語
- JISK8150:2006
- 塩化ナトリウム(試薬)
- JISK8371:2006
- 酢酸ナトリウム三水和物(試薬)
- JISK8953:2008
- 硫酸亜鉛七水和物(試薬)
- JISK9006:2012
- りん酸二水素アンモニウム(試薬)
- JISZ0208:1976
- 防湿包装材料の透湿度試験方法(カップ法)
JIS K 7129:2008の引用国際規格 ISO 一覧
- ISO 15106-1:2003(MOD)
- ISO 15106-2:2003(MOD)
- ISO/DIS 15106-4:2007(MOD)
JIS K 7129:2008の国際規格 ICS 分類一覧
- 83 : ゴム及びプラスチック工業 > 83.140 : ゴム及びプラスチック製品 > 83.140.10 : フィルム及びシート