JIS X 0025:1994 情報処理用語―ローカルエリアネットワーク | ページ 3

                                                                                             11
X 0025-1994
図4 物理バス上の論理リング
備考1. 実線は物理バスを表し,破線は論理リングを表す。
2. データステーションE及びFは,フレームを受信できるが,送信すること
はできない。なぜなら,データステーションE及びFは,トークンを受信
することがないからである。

――――― [JIS X 0025 pdf 11] ―――――

12
X 0025-1994
情報処理用語−ローカルエリアネットワークJIS原案作成委員会 構成表
氏名 所属
(委員長) 菊 池 英 夫 日本電信電話株式会社ネットワークシス
テム開発センタ
右 近 仁 嗣 株式会社日立製作所情報事業部ネットワ
ーク技術本部
岡 村 耕 二 三菱電機株式会社情報電子研究所
佐 藤 昭 廣 日本ユニシス株式会社システムプロダク
ト本部
沢 田 寛 治 沖電気工業株式会社情報通信システム事
業本部
匠 健 太 日本電気株式会社C&Cネットワークシス
テム技術本部
田 中 秀 明 株式会社東芝システム支援部
月 見 敏 樹 日本電信電話株式会社ネットワークシス
テム開発センタ
早 川 浩 平 日本DEC株式会社システムエンジニアリ
ング部
堀 田 孝 男 国際電信電話株式会社研究所
松 山 順 子 富士通株式会社PP事業本部
丸 川 章 工業技術院標準部
南 朋 子 日本アイ・ビー・エム株式会社川崎東事業

(事務局) 及 川 清 社団法人情報処理学会情報規格調査会

JIS X 0025:1994の引用国際規格 ISO 一覧

  • ISO/IEC 2382-25:1992(IDT)

JIS X 0025:1994の国際規格 ICS 分類一覧