ISO 13628-8:2002 石油および天然ガス産業—海中生産システムの設計と運用—パート8:海中生産システムの遠隔操作無人探査機(ROV)インターフェース | ページ 2

※一部、英文及び仏文を自動翻訳した日本語訳を使用しています。

序文

ISO (国際標準化機構) は、各国の標準化団体 (ISO メンバー団体) の世界的な連合です。国際規格の作成作業は、通常、ISO 技術委員会を通じて行われます。技術委員会が設立された主題に関心のある各会員団体は、その委員会に代表される権利を有します。 ISOと連携して、政府および非政府の国際機関もこの作業に参加しています。 ISO は、電気技術の標準化に関するすべての問題について、国際電気標準会議 (IEC) と緊密に協力しています。

国際規格は、ISO/IEC 指令のPart 2 部で規定されている規則に従って作成されます。

技術委員会の主な任務は、国際規格を準備することです。技術委員会によって採択されたドラフト国際規格は、投票のためにメンバー団体に配布されます。国際規格として発行するには、投票するメンバー団体の少なくとも 75% による承認が必要です。

このドキュメントの要素の一部が特許権の対象となる可能性があることに注意してください。 ISO は、そのような特許権の一部または全部を特定する責任を負わないものとします。

ISO 13628-8 は、技術委員会 ISO/TC 67, 石油、石油化学および天然ガス産業の材料、機器および海洋構造、小委員会 SC 4, 掘削および生産機器によって作成されました。

ISO 13628は、石油および天然ガス産業 - 海底生産システムの設計と運用という一般的なタイトルの下に、次の部分で構成されています。

  • Part 1: 一般的な要件と推奨事項
  • Part 2: 海中および海洋用途向けのフレキシブル パイプ システム
  • Part 3: スルー フローライン (TFL) システム
  • Part 4: 海底坑口とツリー設備
  • Part 5: 海底アンビリカル
  • Part 6: 海底生産管理システム
  • Part 7: ライザー システムの完成/改修
  • Part 8: 海底生産システムの遠隔操作車両 (ROV) インターフェース
  • Part 9: リモート操作ツール (ROT) 介入システム

序章

ISO 13628 のこの部分は、API 1) 17D [1] の附属書 C の改訂、大幅な修正、および拡張です。

ROV インターフェイスの選択と使用に関する推奨プラクティスでは、通常、特定のアプリケーションに対して 1 つのインターフェイスを選択しています。特定のアプローチまたは推奨事項を含めることは、それがそのアプリケーションに使用される唯一のアプローチまたは唯一のインターフェースであることを意味するものではありません。

海中機器の設置、保守、または検査作業のためのROV介入インターフェースの標準化の適合性を判断するには、海中介入に関する一般的な哲学を採用する必要があります。この介入の哲学は、ISO 13628 のこの部分でより完全に説明されており、これらの推奨事項に組み込まれているインターフェースを選択する際に使用される関連する評価基準も同様です。

ISO 13628 のこの部分は、その規定がいつ、 where で利用されるかについての適切な技術的判断の必要性を排除することを意図したものではありません。ユーザーは、特定のサービスまたは地域の法律を満たすために、追加または異なる詳細が必要になる可能性があることに注意する必要があります。 .

ISO 13628 のこの部分では、新しい技術の開発を決定することは望ましくありません。その意図は、意思決定プロセスを容易にし、補完することです。担当エンジニアは、ライフサイクル コストを最小限に抑え、実績のあるインターフェースの使用を増やすために、標準インターフェースを見直し、介入ツールを再利用することをお勧めします。

ISO 13628 のこの部分は、ドリル パイプまたはガイドラインに配備された専用ツールであるリモート操作ツール (ROT) による介入をカバーしていません。代わりに、海底生産システムとのROVインターフェースの要件を定義することに焦点を当て、ROTインターフェースへのさらなる参照は、適切と思われるwhere のみ行われます。海底生産システムのインターフェースは、ROT と ROV に等しく適用できます。

1 スコープ

ISO 13628 のこの部分は、石油および天然ガス産業向けの海底生産システムの ROV インターフェースの機能要件とガイドラインを示しています。海底生産設備のROVインターフェースの選択と使用の両方に適用でき、標準設備と設計原則の可能性を最大化するための設計と運用要件に関するガイダンスを提供します。それが提供する海底システムの監査可能な情報は、ROV で動作するシステムによるインターフェースと作動を可能にしますが、それが特定する問題は、海底生産システムのインターフェースを設計する際に考慮しなければならないものです。フレームワークと詳細な仕様が設定されているため、ユーザーは特定のアプリケーションに適したインターフェイスを選択できます。

2 参考文献

本書の適用には、以下の参考文献が必須である。日付のある参考文献については、引用された版のみが適用されます。日付のない参照については、参照文書の最新版 (修正を含む) が適用されます。

  • ISO 10423, 石油および天然ガス産業 — 掘削および生産設備 — 坑口およびクリスマス ツリー設備

3 用語、定義および略語

このドキュメントの目的のために、次の用語、定義、および略語が適用されます。

3.1 用語と定義

3.1.1

機能要件

述べられた目的を達成するために満たさなければならない最低限の基準

注記1:機能要件は性能指向であり、幅広い開発コンセプトに適用できます。

3.1.2

ガイドライン

適用される法定要件、業界標準、標準的な慣行および哲学と併せて考慮すべき、認められた慣行の推奨事項

3.1.3

メーカー

インターフェースの製造を担当する会社

3.1.4

オペレーター

ROV(配送システム)を物理的に運用する会社

3.1.5

遠隔操作ツール

通常、リフト ワイヤーまたはドリル ストリングに展開される専用ツール

グレード 1 ~ エントリー:横方向の誘導は、ガイド ワイヤー、専用のスラスター、または ROV の支援によるものです。

3.1.6

遠隔操作車両

ROV

バルブ操作、油圧機能、およびその他の一般的なタスクを実行するために使用される、自由に泳ぐ潜水艇

注記 1: ROV は、柔軟なフローラインとアンビリカルの引き込みと接続、およびコンポーネントの交換などの特定のタスクを実行するためのツーリング パッケージを搭載することもできます。

3.2 略語

COコンポーネント交換
肥満工場受け入れテスト
FMECA故障モードの影響と臨界分析
ヒップ高信頼性パイプライン保護システム
MQCマルチクイックコネクト
MTBF平均故障間隔
ROV遠隔操作車両
遠隔操作ツール
SCM衛星制御モジュール
TDUツール展開ユニット

参考文献

1API 17D, 海底坑口およびクリスマス ツリー装置の仕様

Foreword

ISO (the International Organization for Standardization) is a worldwide federation of national standards bodies (ISO member bodies). The work of preparing International Standards is normally carried out through ISO technical committees. Each member body interested in a subject for which a technical committee has been established has the right to be represented on that committee. International organizations, governmental and non-governmental, in liaison with ISO, also take part in the work. ISO collaborates closely with the International Electrotechnical Commission (IEC) on all matters of electrotechnical standardization.

International Standards are drafted in accordance with the rules given in the ISO/IEC Directives, Part 2.

The main task of technical committees is to prepare International Standards. Draft International Standards adopted by the technical committees are circulated to the member bodies for voting. Publication as an International Standard requires approval by at least 75 % of the member bodies casting a vote.

Attention is drawn to the possibility that some of the elements of this document may be the subject of patent rights. ISO shall not be held responsible for identifying any or all such patent rights.

ISO 13628-8 was prepared by Technical Committee ISO/TC 67, Materials, equipment and offshore structures for petroleum, petrochemical and natural gas industries, Subcommittee SC 4, Drilling and production equipment.

ISO 13628 consists of the following parts, under the general title Petroleum and natural gas industries — Design and operation of subsea production systems:

  • Part 1: General requirements and recommendations
  • Part 2: Flexible pipe systems for subsea and marine applications
  • Part 3: Through flowline (TFL) systems
  • Part 4: Subsea wellhead and tree equipment
  • Part 5: Subsea umbilicals
  • Part 6: Subsea production control systems
  • Part 7: Completion/workover riser systems
  • Part 8: Remotely Operated Vehicle (ROV) interfaces on subsea production systems
  • Part 9: Remotely Operated Tool (ROT) intervention systems

Introduction

This part of ISO 13628 is a revision, major amendment and expansion of Annex C of API 1) 17D [1] .

The recommended practices for the selection and use of ROV interfaces have generally selected one interface for a specific application. The inclusion of a particular approach or recommendation does not imply that it is the only approach or the only interface to be used for that application.

In determining the suitability of standardization of ROV intervention interfaces for installation, maintenance or inspection tasks on subsea equipment, it is necessary to adopt a general philosophy regarding subsea intervention. This intervention philosophy is more fully described within this part of ISO 13628, as are the associated evaluation criteria used in selecting the interfaces incorporated into these recommendations.

This part of ISO 13628 is not intended to obviate the need for sound engineering judgement as to when and where its provisions are to be utilized, and users need to be aware that additional or differing details may be required to meet a particular service or local legislation.

With this part of ISO 13628, it is not wished to deter the development of new technology. The intention is to facilitate and complement the decision processes, and the responsible engineer is encouraged to review standard interfaces and re-use intervention tooling in the interests of minimizing life-cycle costs and increasing the use of proven interfaces.

This part of ISO 13628 does not cover intervention by remote operated tools (ROTs), which are dedicated tools deployed on drill pipe or guidelines. Instead, it focuses upon defining the requirements of ROV interfaces with subsea production systems, with further reference to ROT interfaces only being made where deemed appropriate. The interfaces on the subsea production system can apply equally to ROTs and ROVs.

1 Scope

This part of ISO 13628 gives functional requirements and guidelines for ROV interfaces on subsea production systems for the petroleum and natural gas industries. It is applicable to both the selection and use of ROV interfaces on subsea production equipment, and provides guidance on design as well as the operational requirements for maximising the potential of standard equipment and design principles. The auditable information for subsea systems it offers will allow interfacing and actuation by ROV-operated systems, while the issues it identifies are those that have to be considered when designing interfaces on subsea production systems. The framework and detailed specifications set out will enable the user to select the correct interface for a specific application.

2 Normative references

The following referenced document is indispensable for the application of this document. For dated references, only the edition cited applies. For undated references, the latest edition of the referenced document (including any amendments) applies.

  • ISO 10423, Petroleum and natural gas industries — Drilling and production equipment — Wellhead and christmas tree equipment

3 Terms, definitions and abbreviated terms

For the purposes of this document, the following terms, definitions and abbreviated terms apply.

3.1 Terms and definitions

3.1.1

functional requirement

minimum criterion which shall be satisfied in order to meet a stated objective or objectives

Note 1 to entry: Functional requirements are performance oriented and are applicable to a wide range of development concepts.

3.1.2

guideline

recommendation of recognized practice to be considered in conjunction with applicable statutory requirements, industry standards, standard practices and philosophies

3.1.3

manufacturer

company responsible for the manufacture of the interface

3.1.4

operator

company which physically operates the ROV (delivery system)

3.1.5

remotely operated tool

ROT

dedicated tool that is normally deployed on lift wires or drill string

Note 1 to entry: Lateral guidance can be by guide wires, dedicated thrusters or ROV assistance.

3.1.6

remotely operated vehicle

ROV

free-swimming submersible craft used to perform tasks such as valve operations, hydraulic functions and other general tasks

Note 1 to entry: ROVs can also carry tooling packages for undertaking specific tasks such as pull-in and connection of flexible flowlines and umbilicals, and component replacement.

3.2 Abbreviated terms

CCOComponent change-out
FATFactory acceptance test
FMECAFailure mode effect and criticality analysis
HIPPSHigh integrity pipeline protection system
MQCMulti quick connect
MTBFMean time between failures
ROVRemotely operated vehicle
ROTRemotely operated tool
SCMSatellite control module
TDUTool deployment unit

Bibliography

1API 17D, Specification for subsea wellhead and christmas tree equipment