この規格ページの目次
ISO/IEC 14888-3:2018の概要
ISO/IEC14888-3:2018の規格概要
閲覧 情報
IT Security techniques — Digital signatures with appendix — Part 3: Discrete logarithm based mechanisms
このドキュメントは、セキュリティが離散対数問題に基づいている付録付きのデジタル署名メカニズムを指定します。
このドキュメントは、付録付きのデジタル署名メカニズムの一般的な説明と、付録付きのデジタル署名を提供するさまざまなメカニズムを提供します。
各メカニズムについて、このドキュメントでは、キーのペアを生成するプロセス、署名を生成するプロセス、および署名を検証するプロセスを指定します。
付録Aは、このドキュメントで指定されているデジタル署名メカニズムに割り当てられたオブジェクト識別子を定義し、アルゴリズムパラメータ構造を定義します。
付録Bは、このドキュメントで使用されているFE2I、I2FE、FE2BS、BS2I、I2BS、I2OS、およびOS2Iの変換機能を定義しています。
付録Dは、DSAドメインパラメータの生成方法を定義しています。
※一部、英文及び仏文を自動翻訳した日本語訳を使用しています。
ISO/IEC14888-3:2018 国際規格 情報
- ISO 国際規格番号
- ISO/IEC 14888-3:2018
- ISO 国際規格名称
- IT Security techniques — Digital signatures with appendix — Part 3: Discrete logarithm based mechanisms
- ISO 規格名称 日本語訳
- ITセキュリティ技術 — 付録付きのデジタル署名 — Part 3: 離散対数ベースのメカニズム
- 発行日 (Publication date)
- 2018-11
- 更新日:確認日 (Update date,Date confirmed)
- 2023-10-15
- 状態 (Status)
- 公開中,公開済み (Published)
- 改訂 (Edition)
- 4
- PDF ページ数 (Number of pages)
- 155
- TC(専門委員会):Technical Committee
- ISO/IEC JTC 1/SC 27 (Information security, cybersecurity and privacy protection)
- ICS:International Classification for Standards(国際規格分類)
- 35.030:ITセキュリティ (IT Security)
- ISO 対応 JIS 規格
- ICS 対応 JIS 規格
- ICS > 35 > 35.030
ISO/IEC 14888-3:2018 関連規格 履歴一覧
- ISO/IEC 14888-3:2016
- ISO/IEC 14888-3:2018
ISO/IEC14888-3:2018 対応 JIS 規格一覧
ISO/IEC14888-3:2018 ICS 対応 JIS 規格
ICS > 35:情報技術.事務機械 > 35.030:ITセキュリティ
正誤表/修正 一覧 (Corrigenda/Amendments)
改訂 一覧 (Revised)
SDGs 情報
この規格は、以下の持続可能な開発目標 (Sustainable Development Goal)に貢献します。
- 17の目標 : [Sustainable Development Goal]
SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月に国連で採択された2030年までの国際開発目標。
17の目標と169のターゲット達成により、「誰一人取り残さない」社会の実現に向け、途上国及び先進国で取り組むものです。