この規格 プレビューページの目次
※一部、英文及び仏文を自動翻訳した日本語訳を使用しています。
序文
ISO (国際標準化機構) と IEC (国際電気標準会議) は、世界標準化のための専門システムを形成しています。 ISO または IEC のメンバーである国家機関は、技術活動の特定の分野を扱うために、それぞれの組織によって設立された技術委員会を通じて、国際規格の開発に参加しています。 ISO と IEC の技術委員会は、相互に関心のある分野で協力しています。 ISO および IEC と連携して、政府および非政府の他の国際機関もこの作業に参加しています。
この文書の作成に使用された手順と、今後の維持を意図した手順は、ISO/IEC 指令で説明されています。 1. 特に、さまざまなタイプの文書に必要なさまざまな承認基準に注意する必要があります。この文書は、ISO/IEC 指令の編集規則に従って作成されました。 2 ( www.iso.org/directives を参照)
このドキュメントの要素の一部が特許権の対象となる可能性があることに注意してください。 ISO および IEC は、そのような特許権の一部またはすべてを特定する責任を負わないものとします。文書の作成中に特定された特許権の詳細は、序論および/または受信した特許宣言の ISO リスト ( www.iso.org/patents を参照) または受信した特許宣言の IEC リスト ( patents. iec.ch )。
このドキュメントで使用されている商号は、ユーザーの便宜のために提供された情報であり、保証を構成するものではありません。
規格の自主的な性質の説明、適合性評価に関連する ISO 固有の用語と表現の意味、および技術的貿易障壁 (TBT) における世界貿易機関 (WTO) の原則への ISO の準拠に関する情報については、以下を参照してください。 www.iso.org/iso/foreword.html .
このドキュメントは、合同技術委員会 ISO/IEC JTC 1, 情報技術、小委員会 SC 23, 情報交換および保管のためのデジタル記録メディアによって作成されました。
この第 3 版は、技術的に改訂された第 2 版 (ISO/IEC 30192:2016) を取り消して置き換えるものです。また、改正 ISO/IEC 30192:2016/Amd.1:2019 も組み込まれています。
前版からの主な変更点は、物理アクセス制御の要件とBDアプリケーションの予約領域の追加です。
序章
2002 年 3 月、Blu-ray Disc Founders (BDF) が集まり、高解像度ビデオ コンテンツの記録と再生に必要な大容量と高速転送速度を備えた光ディスク フォーマットを作成しました。 Blu-ray Disc ™ Rewritable Format の初版1 バージョン 1.0 は 2002 年 6 月に発行されました (カートリッジで容量 23 GB)
BDA は、2005 年 10 月に Blu-ray Disc™ Rewritable Format Part1 のバージョン 2.1 を発行し、2010 年 6 月にバージョン 3.0 (容量 25 GB およびカートリッジなしで 50 GB) を発行しました。
市販されているリムーバブルメディアの互換性を保つには、規格を作るだけでは不十分であり、ディスクやデバイスが仕様を満たしているかを確認する必要があります。 BDA はディスクとデバイスの両方の検証活動を実施しており、アジア、ヨーロッパ、米国に 10 を超えるテスト センターを設置しています。
BDA規格に準拠したBlu-ray TMディスク、プレーヤー、レコーダー、PCドライブ/ソフトウェアが世界中で普及しました。 BDA は、最初の数年間、消費者向けアプリケーションに最高の優先順位を与えました。しかしもちろん、多くの政府機関やその請負業者が Blu-ray Disc™ の使用を許可される前に、国際標準化が必要になることは知られていました。 2011 年 1 月と 2 月に、BDA は国際標準化を検討するよう正式に要請されました。この理由は、書き込み可能な BD を、DVD や CD とともに、長期データ ストレージ用の光ストレージ メディアの寿命を推定するためのテスト方法を指定する国際規格に含めることを可能にするためでした。 2011 年 10 月、BDA は、Recordable and Rewritable Blu-ray Disc™ の基本的な物理フォーマットの国際標準化を進めることを決定したと回答しました。
2011 年 12 月、BDA は 4 つの形式の国際標準化に関するプロジェクト提案を送信しました。それらは、120 mm シングル レイヤー (ディスクあたり 25.0 G バイト) およびデュアル レイヤー (ディスクあたり 50.0 G バイト) BD 記録可能ディスク、120 mm シングル レイヤー (ディスクあたり 25.0 G バイト) およびデュアル レイヤー (ディスクあたり 50.0 G バイト) BD 書き換え可能ディスク、120 mm です。 3 層 (ディスクあたり 100.0 G バイト) および 4 層 (ディスクあたり 128.0 G バイト) BD 書き込み可能ディスクおよび 120 mm 三層 (ディスクあたり 100.0 G バイト) BD 書き換え可能ディスク。
BD 記録可能ディスクで使用するために BDA によって指定された BDMV および BDAV フォーマットなどのビデオ記録アプリケーションを読み書きするには、いくつかの追加仕様が必要です。これらの仕様は、BDアプリケーション、ファイルシステム、およびコンテンツ保護システムに関連し、ディスク、生成システム、および受信システム1に必要です。
国際標準化機構 (ISO) および国際電気標準会議 (IEC) は、この文書への準拠には特許の使用が含まれる可能性があると主張しているという事実に注目しています。
ISO および IEC は、この特許権の証拠、有効性、および範囲に関していかなる立場も取りません。
この特許権の所有者は、ISO および IEC に対して、合理的かつ非差別的な条件の下で、世界中の申請者とライセンスを交渉する用意があることを保証しています。この点、本特許権者の陳述書は ISO および IEC に登録されています。情報は、 www.iso.org/patents で入手できる特許データベースから入手できます。
このドキュメントの一部の要素が、特許データベース内のもの以外の特許権の対象である可能性があることに注意してください。 ISO および IEC は、そのような特許権の一部またはすべてを特定する責任を負わないものとします。
注Blu-ray™、Blu-ray Disc™、およびロゴは、Blu-ray Disc Association の商標です。
1 スコープ
このドキュメントでは、容量が 25.0 G バイトまたは 50.0 G バイトの 120 mm 書き換え可能光ディスクの機械的、物理的、および光学的特性を指定します。それは、記録された信号と未記録の信号の品質、データのフォーマット、および記録方法を指定し、それによってそのようなディスクによる情報交換を可能にします。ユーザーデータは、可逆的な方法を使用して、何度でも書き込み、読み取り、および上書きできます。このディスクは、BD 書き換え可能ディスクとして識別されます。
このドキュメントでは、次のことを指定します。
- このディスクの 2 つの関連するが異なるタイプ。
- 適合条件;
- ディスクが操作および保管される環境。
- データ処理システム間の機械的交換を可能にする、ディスクの機械的および物理的特性。
- トラックとセクターの物理的な配置を含む、ディスク上の情報のフォーマット。
- 誤り訂正符号と使用される符号化方法。
- データ処理システムがディスクからデータを読み取ることを可能にする、ディスクに記録された信号の特性。
このドキュメントでは、ドライブ間のディスクの交換について説明します。ボリュームとファイル構造の標準とともに、データ処理システム間の完全なデータ交換を提供します。
2 参考文献
以下のドキュメントは、その内容の一部またはすべてがこのドキュメントの要件を構成するように、本文で参照されています。日付のある参考文献については、引用された版のみが適用されます。日付のない参照については、参照文書の最新版 (修正を含む) が適用されます。
- ISO/IEC 646, 情報技術 — 情報交換用の ISO 7 ビット コード化文字セット
- ISO 9352, プラスチック - 砥石による耐摩耗性の測定
- ISO 30193, 情報技術 — 情報交換および保存用のデジタル記録メディア — 120 mm トリプル レイヤー (ディスクあたり 100.0 G バイト) BD 書き換え可能ディスク
- IEC 60068-2-2, 環境試験 — 2-2: 試験 — 試験 B: 乾熱
- IEC 60068-2-30, 環境試験 — 2-30: テスト — テスト Db: 高温多湿、循環 (12 時間 + 12 時間サイクル)
- IEC 60950-1, 情報技術機器 — 安全 — 1: 一般要件
3 用語と定義
このドキュメントの目的のために、ISO/IEC 30193 に記載されている用語と定義が適用されます。
ISO および IEC は、次のアドレスで標準化に使用する用語データベースを維持しています。
参考文献
[1] | ASTM D1044, 透明プラスチックの表面摩耗に対する耐性の標準試験方法。米国材料試験協会 |
Foreword
ISO (the International Organization for Standardization) and IEC (the International Electrotechnical Commission) form the specialized system for worldwide standardization. National bodies that are members of ISO or IEC participate in the development of International Standards through technical committees established by the respective organization to deal with particular fields of technical activity. ISO and IEC technical committees collaborate in fields of mutual interest. Other international organizations, governmental and non-governmental, in liaison with ISO and IEC, also take part in the work.
The procedures used to develop this document and those intended for its further maintenance are described in the ISO/IEC Directives, 1. In particular, the different approval criteria needed for the different types of document should be noted. This document was drafted in accordance with the editorial rules of the ISO/IEC Directives, 2 (see www.iso.org/directives ).
Attention is drawn to the possibility that some of the elements of this document may be the subject of patent rights. ISO and IEC shall not be held responsible for identifying any or all such patent rights. Details of any patent rights identified during the development of the document will be in the Introduction and/or on the ISO list of patent declarations received (see www.iso.org/patents ) or the IEC list of patent declarations received (see patents.iec.ch ).
Any trade name used in this document is information given for the convenience of users and does not constitute an endorsement.
For an explanation of the voluntary nature of standards, the meaning of ISO specific terms and expressions related to conformity assessment, as well as information about ISO's adherence to the World Trade Organization (WTO) principles in the Technical Barriers to Trade (TBT), see www.iso.org/iso/foreword.html .
This document was prepared by Joint Technical Committee ISO/IEC JTC 1, Information Technology, Subcommittee SC 23, Digitally recorded media for information interchange and storage.
This third edition cancels and replaces the second edition (ISO/IEC 30192:2016), which has been technically revised. It also incorporates the Amendment ISO/IEC 30192:2016/Amd.1:2019.
The main changes compared to the previous edition is the addition of requirements for physical accesss control and reserved area of BD application.
Introduction
In March 2002, the Blu-ray Disc Founders, or BDF, came together to create optical disk formats with the large capacity and high-speed transfer rates that would be needed for recording and reproducing of high-definition video content. The first edition of Blu-ray DiscTM Rewritable Format 1 Version 1.0 was issued in June 2002 (capacity 23 GB with catridge).
The BDA issued Version 2.1 of the Blu-ray Disc™ Rewritable Format Part1 in October 2005 and Version 3.0 in June of 2010 (capacity 25 GB and 50 GB without cartridge).
To keep the compatibility of the removable medium in the market, just to make a standard is not enough, and it is necessary to check that the disks and devices can satisfy the specifications. The BDA conducts verification activities for both disks and devices and has established more than 10 testing Centres in Asia, Europe and the USA.
Blu-rayTM disks, players, recorders and PC drives/software based on BDA standards became popular all over the world. The BDA gave consumer applications the highest priority in the first few years. But it was known, of course, that international standardization would be required before many government entities and their contractors would be allowed to use Blu-ray Disc™. In January and February 2011, the BDA was formally requested to consider international standardization. The reason for this was to enable the inclusion of writable BDs, along with DVDs and CDs, in an International Standard specifying test methods for the estimation of lifetime of optical storage media for long-term data storage. In October 2011, the BDA responded that it had decided to pursue international standardization of the basic physical formats for the Recordable and Rewritable Blu-ray Disc™.
In December 2011, the BDA sent project proposals for international standardization of four formats. They are 120 mm Single Layer (25,0 Gbytes per disk) and Dual Layer (50,0 Gbytes per disk) BD Recordablee disks, 120 mm Single Layer (25,0 Gbytes per disk) and Dual Layer (50,0 Gbytes per disk) BD Rewritable disks, 120 mm Triple Layer (100,0 Gbytes per disk) and Quadruple Layer (128,0 Gbytes per disk) BD Recordable disks and 120 mm Triple Layer (100,0 Gbytes per disk) BD Rewritable disk.
A few additional specifications are required in order to write and read video recording applications, such as the BDMV and BDAV formats, which have been specified by the BDA for use on BD recordable disks. These specifications, which are related to the BD application, the file system and the content-protection system, are required for the disk, the generating system and the receiving system 1 .
The International Organization for Standardization (ISO) and International Electrotechnical Commission (IEC) draw attention to the fact that it is claimed that compliance with this document may involve the use of a patent.
ISO and IEC take no position concerning the evidence, validity and scope of this patent right.
The holder of this patent right has assured ISO and IEC that he/she is willing to negotiate licences under reasonable and non-discriminatory terms and conditions with applicants throughout the world. In this respect, the statement of the holder of this patent right is registered with ISO and IEC. Information may be obtained from the patent database available at www.iso.org/patents .
Attention is drawn to the possibility that some of the elements of this document may be the subject of patent rights other than those in the patent database. ISO and IEC shall not be held responsible for identifying any or all such patent rights.
NOTE Blu-ray™, Blu-ray Disc™ and the logos are trademarks of the Blu-ray Disc Association.
1 Scope
This document specifies the mechanical, physical and optical characteristics of a 120 mm rewritable optical disk with a capacity of 25,0 Gbytes or 50,0 Gbytes. It specifies the quality of the recorded and unrecorded signals, the format of the data and the recording method, thereby allowing for information interchange by means of such disks. User data can be written, read and overwritten many times using a reversible method. This disk is identified as a BD rewritable disk.
This document specifies the following:
- two related but different types of this disk;
- conditions for conformance;
- environments in which the disk is to be operated and stored;
- mechanical and physical characteristics of the disk, which allow mechanical interchange between data processing systems;
- format of the information on the disk, including the physical disposition of the tracks and sectors;
- error-correcting codes and coding method used;
- characteristics of the signals recorded on the disk, which enable data processing systems to read data from the disk.
This document provides for interchange of disks between drives. Together with a standard for volume and file structure, it provides for full data interchange between data processing systems.
2 Normative references
The following documents are referred to in the text in such a way that some or all of their content constitutes requirements of this document. For dated references, only the edition cited applies. For undated references, the latest edition of the referenced document (including any amendments) applies.
- ISO/IEC 646, Information technology — ISO 7-bit coded character set for information interchange
- ISO 9352, Plastics — Determination of resistance to wear by abrasive wheels
- ISO 30193, Information technology — Digitally recorded media for information interchange and storage — 120 mm Triple Layer (100,0 Gbytes per disk) BD Rewritable disk
- IEC 60068-2-2, Environment testing — 2-2: Tests — Test B: Dry heat
- IEC 60068-2-30, Environment testing — 2-30: Tests — Test Db: Damp heat, cyclic (12 h + 12 h cycle)
- IEC 60950-1, Information technology equipment — Safety — 1: General requirements
3 Terms and definitions
For the purposes of this document, the terms and definitions given in ISO/IEC 30193 apply.
ISO and IEC maintain terminological databases for use in standardization at the following addresses:
Bibliography
[1] | ASTM D1044, Standard Test Method for Resistance of Transparent Plastics to Surface Abrasion. American Society for Testing and Materials |