JIS F 2330:1980 小形船用鋼製風雨密戸附属金物

JIS F 2330:1980 規格概要

この規格 F2330は、小形船の風雨密を必要とする隔壁などの出入口に用いる鋼製風雨密戸用のクリップ(くさび座を含む。)及びヒンジについて規定。戸の縁部詳細は,JIS F 2332による。

JISF2330 規格全文情報

規格番号
JIS F2330 
規格名称
小形船用鋼製風雨密戸附属金物
規格名称英語訳
Fittings for small ships' weathertight steel doors
制定年月日
1969年2月1日
最新改正日
2017年11月20日
JIS 閲覧
‐ 
対応国際規格

ISO

国際規格分類

ICS

47.020.10
主務大臣
国土交通
JISハンドブック
‐ 
改訂:履歴
1969-02-01 制定日, 1972-02-01 確認日, 1975-02-01 改正日, 1978-02-01 確認日, 1980-10-01 改正日, 1985-12-01 確認日, 1991-10-10 確認日, 1997-02-10 確認日, 2002-05-07 確認日, 2007-09-18 確認日, 2012-10-31 確認日, 2017-11-20 確認
ページ
JIS F 2330:1980 PDF [8]
                                       日本工業規格(日本産業規格)                             JIS
F 2330-1980

小形船用鋼製風雨密戸附属金物

Fittings for Small Ships Weathertight Steel Doors

1. 適用範囲 この規格は,小形船の風雨密を必要とする隔壁などの出入口に用いる鋼製風雨密戸用のク
リップ(くさび座を含む。)及びヒンジについて規定する。ただし,戸の縁部詳細は,JIS F 2332(小形船
用鋼製風雨密戸)の付図7及び付図8による。
引用規格 :
JIS B 0205 メートル並目ねじ
JIS B 0207 メートル細目ねじ
JIS B 1117 すりわり付き止めねじ
JIS B 1181 六角ナット
JIS B 1251 ばね座金
JIS B 1351 割りピン
JIS F 2332 小形船用鋼製風雨密戸
JIS G 3506 硬鋼線材
2. 種類 クリップ及びヒンジの種類は,次の表のとおりとする。

種類 備考
A形 コーミング付きクリップ
クリップ
B形 戸付きクリップ
A形 ピンをかしめる場合
ヒンジ
B形 ピンを割りピンで止める場合
3. 構造,形状及び寸法 クリップ及びヒンジの構造,形状及び寸法は,付図17のとおりとする。
4. 材料 クリップ及びヒンジの材料は,付図1,付図3及び付図7のとおりとする。
5. 製品の呼び方 クリップ及びヒンジの呼び方は,規格名称及び種類による。ただし,規格名称の代わ
りに規格番号を用いてもよい。
例 : 1. クリップの場合
小形船用鋼製風雨密戸附属金物クリップA形又はJIS F 2330クリップA
2. ヒンジの場合
小形船用鋼製風雨密戸附属金物ヒンジA形又はJIS F 2330ヒンジA

――――― [JIS F 2330 pdf 1] ―――――

2
F 2330-1980
付図1 クリップA形組立図
単位 mm
備考1. ばね座金は,JIS B 1251(ばね座金)の規定による。
2. 六角ナットの形状及び寸法は,JIS B 1181(六角ナット)の規定による。
3. ハンドルには亜鉛めっきを施す。
参考 計算質量2.20kg
部品番号 部品名称 材料 部品番号 部品名称 材料
1 ハンドル 7 平座金 黄銅板
2 ハンドル 棒鋼 8 ばね座金 JIS G 3506のSWRH 62
3 パッキン箱 9 六角ナット 棒鋼
4 ブシュ 黄銅鋳物 10 止めねじ 線材
5 パッキン 綿 11 くさび座 鋼板
6 パッキン押え 黄銅鋳物

――――― [JIS F 2330 pdf 2] ―――――

                                                                                              3
F 2330-1980
付図2 クリップA形ハンドル
備考 ねじは,JIS B 0205(メートル並目ねじ)の規定による。

――――― [JIS F 2330 pdf 3] ―――――

4
F 2330-1980
付図3 クリップB形組立図
備考1. ばね座金は,JIS B 1251の規定による。
2. 六角ナットの形状及び寸法は,JIS B 1181の規定による。
3. ハンドルには亜鉛めっきを施す。
参考 計算質量2.21kg
部品番号 部品名称 材料 部品番号 部品名称 材料
1 ハンドル 7 平座金 黄銅板
2 ハンドル 棒鋼 8 ばね座金 JIS G 3506のSWRH 62
3 パッキン箱 9 六角ナット 棒鋼
4 ブシュ 黄銅鋳物 10 止めねじ 線材
5 パッキン 綿 11 くさび座 鋼板
6 パッキン押え 黄銅鋳物

――――― [JIS F 2330 pdf 4] ―――――

                                                                                              5
F 2330-1980
付図4 クリップB形ハンドル
備考 ねじはJIS B 0205の規定による。

――――― [JIS F 2330 pdf 5] ―――――

次のページ PDF 6

JIS F 2330:1980の国際規格 ICS 分類一覧

JIS F 2330:1980の関連規格と引用規格一覧

規格番号
規格名称
JISB0205:1997
メートル並目ねじ
JISB0207:1982
メートル細目ねじ
JISB1117:2010
すりわり付き止めねじ
JISB1181:2014
六角ナット
JISB1251:2018
ばね座金
JISB1351:1987
割りピン
JISF2332:1991
小形船用鋼製風雨密戸
JISG3506:2017
硬鋼線材