この規格ページの目次
ISO 11093-2:1994の概要
ISO11093-2:1994の規格概要
閲覧 情報
Paper and board — Testing of cores — Part 2: Conditioning of test samples
コアの調整とテストに使用する調整雰囲気、装置、および使用する手順を指定します。
※一部、英文及び仏文を自動翻訳した日本語訳を使用しています。
ISO11093-2:1994 国際規格 情報
- ISO 国際規格番号
- ISO 11093-2:1994
- ISO 国際規格名称
- Paper and board — Testing of cores — Part 2: Conditioning of test samples
- ISO 規格名称 日本語訳
- 紙とボード — コアのテスト — Part 2: テストサンプルのコンディショニング
- 発行日 (Publication date)
- 1994-12
- 更新日:確認日 (Update date,Date confirmed)
- 2024-04-22
- 状態 (Status)
- 公開済み (Published)
- 改訂 (Edition)
- 1
- PDF ページ数 (Number of pages)
- 2
- TC(専門委員会):Technical Committee
- ISO/TC 6 紙、板紙、パルプ:(Paper, board and pulps)
- ICS:International Classification for Standards(国際規格分類)
- 85.060:Paper and board,
- ISO 対応 JIS 規格
- ICS 対応 JIS 規格
ISO 11093-2:1994 関連規格 履歴一覧
- ISO 11093-1:1994
紙と板—コアのテスト—パート1:サンプリング
- ISO 11093-3:1994
紙と板—コアのテスト—パート3:オーブン乾燥法を使用した水分含有量の決定
- ISO 11093-4:1997
(W) 紙と板 — コアのテスト — Part 4: 寸法の測定
- ISO 11093-4:2016
紙と板—コアのテスト—パート4:寸法の測定
- ISO 11093-4:2022
紙とボード—コアのテスト— Part 4: 寸法の測定
- ISO 11093-5:1994
(W) 紙と板 — コアのテスト — Part 5: 同心回転の特性の決定
- ISO 11093-5:2009
(W) 紙と板 — コアのテスト — Part 5: 同心回転の特性の決定
- ISO 11093-5:2016
紙と板—コアのテスト—パート5:同心回転の特性の決定
- ISO 11093-6:1996
(W) 紙と板 — コアの試験 — Part 6: 3点法による曲げ強度の決定
- ISO 11093-6:2005
紙と板—コアの試験—パート6:3点法による曲げ強度の決定
- ISO 11093-7:1997
(W) 紙と板 — コアのテスト — Part 7: 3点法による曲げ弾性率の決定
- ISO 11093-7:2011
紙と板—コアのテスト—パート7:3点法による曲げ弾性率の決定
- ISO 11093-8:1997
(W) 紙と板 — コアのテスト — Part 8: 実験的なモーダル解析による固有振動数と曲げ弾性率の決定
- ISO 11093-8:2012
(W) 紙と板 — コアのテスト — Part 8: 実験的なモーダル解析による固有振動数と曲げ弾性率の決定
- ISO 11093-8:2017
紙と板—コアのテスト—パート8:実験的モーダル解析による固有振動数と曲げ弾性率の決定
- ISO 11093-9:1994
(W) 紙と板 — コアのテスト — Part 9: フラットクラッシュ抵抗の決定
- ISO 11093-9:2006
(W) 紙と板 — コアのテスト — Part 9: フラットクラッシュ抵抗の決定
- ISO 11093-9:2019
紙と板—コアのテスト—パート9:フラットクラッシュ耐性の決定
ISO11093-2:1994 対応 JIS 規格一覧
ISO11093-2:1994 ICS 対応 JIS 規格
ICS > 85:紙・パルプ工業 > 85.060:紙及び板紙
ISO 11093-2:1994 修正 一覧 (Amendments)
ISO 11093-2:1994 正誤表 一覧 (Corrigenda)
- ISO 11093-5:2009/Cor 1:2010
(W) 紙と板 — コアのテスト — Part 5: 同心回転の特性の決定 — 技術正誤表1
- ISO 11093-8:2012/Cor 1:2013
(W) 紙と板 — コアのテスト — Part 8: 実験的モーダル解析による固有振動数と曲げ弾性率の決定 — 技術正誤表1
ISO 11093-2:1994 規格の現段階 ステージ (Stage codes: 90) 見直
サブステージコード 90.92 国際規格が改訂される (International Standard to be revised)
ISO 11093-2:1994 持続可能な開発目標 SDGS
この規格は、以下の持続可能な開発目標 (Sustainable Development Goal)に貢献します。
- 17の目標 : [Sustainable Development Goal]
SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月に国連で採択された2030年までの国際開発目標。17の目標と169のターゲット達成により、「誰一人取り残さない」社会の実現に向け、途上国及び先進国で取り組むものです。