ISO 9241-125:2017 人間とシステムの相互作用の人間工学—パート125:情報の視覚的提示に関するガイダンス

ISO 9241-125:2017の概要

ISO9241-125:2017の規格概要

閲覧 情報

Ergonomics of human-system interaction — Part 125: Guidance on visual presentation of information

ISO 9241-125:2017 は、デバイスに関係なく、ソフトウェアによって制御される情報を視覚的に表示するためのガイダンスを提供します。

これには、コーディング技術などの情報の構文的または意味的側面などの特定のプロパティが含まれ、人間の知覚および記憶能力を考慮して情報を編成するための規定が提供されます。

特定のタイプの視覚的インターフェースに適用されない条項は、その適用性に対する制限を明確に示しています。

チャート、グラフ、または情報の視覚化の特定の詳細には対応していません。

ISO 9241-125:2017 は、設計プロセス全体で利用できます (たとえば、設計中の設計者向けの仕様およびガイダンスとして、またはヒューリスティック評価の基礎として)。

情報を提示するための規定は、ビジュアル デザインのアプローチ、タスク、ユーザー、環境、および情報を提示するために使用される可能性のある単一または複数のテクノロジによって異なります。

したがって、このドキュメントは、使用状況を知らずに適用することはできません。

全体に適用される規則の規範的なセットとして使用することを意図したものではなく、設計者がタスクとユーザーの要件に関する適切な情報を入手し、利用可能なテクノロジーの使用を理解していることを前提としています。

このドキュメントの規定の一部は、ラテン語ベースの言語の使用法に基づいており、他のアルファベットを使用する言語での使用には適用されないか、変更が必要になる場合があります。

特定の言語ベースを想定したものを適用する場合 (コーディング情報のアルファベット順、リスト内の項目など)、別の言語への翻訳が必要な場合は、規格の意図に従うように注意することが重要です。

ISO 9241-125: 2017 は、情報の聴覚または触覚/触覚による提示、または他のモダリティにおける視覚情報の提示のためのモダリティ シフトには対応していません。

※一部、英文及び仏文を自動翻訳した日本語訳を使用しています。

ISO9241-125:2017 国際規格 情報

ISO 国際規格番号
ISO 9241-125:2017
ISO 国際規格名称
Ergonomics of human-system interaction — Part 125: Guidance on visual presentation of information
ISO 規格名称 日本語訳
人間とシステムの相互作用のエルゴノミクス — Part 125: 情報の視覚的提示に関するガイダンス
発行日 (Publication date)
2017-09
更新日:確認日 (Update date,Date confirmed)
2022-12-20
状態 (Status)
公開中,公開済み (Published)
改訂 (Edition)
1
PDF ページ数 (Number of pages)
40
TC(専門委員会):Technical Committee
ISO/TC 159/SC 4:人間とシステムのインタラクション (Ergonomics of human-system interaction)
ICS:International Classification for Standards(国際規格分類)
13.180:人間工学 (Ergonomics), 35.180:IT端末設備及びその他の周辺設備 (IT terminal and other peripheral equipment)
ISO 対応 JIS 規格
ICS 対応 JIS 規格
ICS > 13 > 13.180

ISO 9241-125:2017 関連規格 履歴一覧

ISO9241-125:2017 対応 JIS 規格一覧

ISO9241-125:2017 ICS 対応 JIS 規格

ICS > 13:環境.健康予防.安全  > 13.180:人間工学

正誤表/修正 一覧 (Corrigenda/Amendments)

改訂 一覧 (Revised)

SDGs 情報

この規格は、以下の持続可能な開発目標 (Sustainable Development Goal)に貢献します。

  • 17の目標 : [Sustainable Development Goal]

    SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月に国連で採択された2030年までの国際開発目標。

    17の目標と169のターゲット達成により、「誰一人取り残さない」社会の実現に向け、途上国及び先進国で取り組むものです。