ISO/IEC 11544:1993 情報技術—画像と音声情報のコード化された表現—プログレッシブバイレベル画像圧縮 | ページ 6

※一部、英文及び仏文を自動翻訳した日本語訳を使用しています。

3 つの定義

この勧告の目的のために |国際規格、次の定義が適用されます。

3.1

適応算術コーダー

観測されたデータ特性を使用して将来のデータ シンボルを予測およびコーディングすることにより、データを適応的に圧縮または解凍するためのメカニズム。

3.2

アダプティブ テンプレート

画像の処理中に AT ピクセルを移動して、画像内で観察されたパターンを利用することによって変更できるモデル テンプレート。

3.3

ATレイ

エンコードされているピクセルと AT ピクセルの間のピクセル単位の距離。

3.4

ATピクセル

画像の処理中に位置を適応的に変更できる、モデル テンプレート内の特別なピクセル。

3.5

ビットプレーン

各ピクセルから特定のビットを選択することにより、画像から構築された 2 値シンボルの配列 (または「平面」)

3.6

ビットプレーンインターリーブ

データの 2 つ以上のビット プレーンを混合して 1 つのストリームにするために使用される方法。

3.7

バイト

8 ビットのデータ。

3.8

バイトスタッフィング

マーカー セグメントの開始を示す定義済みのエスケープ バイトと、圧縮されたデータ ストリームで自然に発生するエスケープ バイトと同一のバイトとを明確に区別するためのメカニズム。

3.9

コンテクスト

テンプレートの特定のパターンに対応する整数と、現在のピクセルのコーディングに使用される適応算術コーダーの状態のインデックスを識別するために使用される空間位相 (必要な場合)

3.10

決定論的予測

DP

同じ画像の低解像度バージョンを使用し、使用する解像度低減方法に関する非常に具体的な知識を使用して、画像内の個々のピクセルを正確に予測する (したがってコーディングしない) 方法。

3.11

微分層符号器

差分レイヤー イメージをエンコードまたはデコードするためのメカニズム。

3.12

微分層画像

低解像度の画像のピクセルを参照することによって記述される特定の解像度の画像。

3.13

エントロピーコーダー

データを圧縮または解凍するためのロスレス方式。

3.14

エスケープバイト

続く情報を示すデータ ストリーム内のバイトには、特別なマーカー コードの意味があります。

3.15

高解像度ピクセル

説明中の 2 つの解像度レイヤーの高解像度画像のピクセル。

3.16

ラインは典型的ではない

LNTP

特定の低解像度ラインに関連付けられた 1 つまたは複数のピクセルが正しく予測されない場合に、通常の予測中に発生する状態。

3.17

最低解像度レイヤー コーダー

最低解像度レイヤーの画像をエンコードまたはデコードするためのメカニズム。

3.18

最低解像度レイヤー画像

より低い解像度の画像を参照せずに記述された特定の解像度の画像。

3.19

低解像度ピクセル

説明中の 2 つの解像度レイヤーの低解像度画像のピクセル。

3.20

マーカー

制御情報を導入するエスケープ バイトとマーカー バイトの組み合わせ。

3.21

マーカーバイト

導入される制御情報のタイプを定義するエスケープ バイトの直後のバイト。

3.22

マーカー セグメント

マーカーと関連する制御情報の追加バイトの組み合わせ。

3.23

モデル テンプレート

mt

コード化するピクセルに対するピクセルの位置を表す幾何学的パターン。これは、局所的な画像特性をモデル化するために使用されます。

3.24

ピクセル

このような要素の長方形配列によって記述される画像の 1 画素。

3.25

進歩的な行動

画像が最初に最低解像度のレイヤー画像としてコード化され、次に差分レイヤー画像によって解像度が連続的に増加する場合、コーディング技術はプログレッシブ動作を示します。

3.26

プログレッシブコーディング

画像をストライプに分割し、次に画像全体を最初に最低解像度のレイヤー画像として符号化し、次に微分レイヤー画像によって解像度を順次増加させる画像の符号化方法。これは、ストライプ/レイヤー データの並べ替えによって、プログレッシブ互換のシーケンシャル コーディングと互換性があります。

3.27

プログレッシブ互換シーケンシャルコーディング

画像をストライプに分割することができる画像の符号化方法。画像のストライプは順番に符号化され、各ストライプ内で画像は段階的にフル解像度に符号化されます。これは、プログレッシブ コーディングによるストライプ/レイヤー データの並べ替えによって互換性があります。

3.28

保護されたストライプ コード データ

PSCD

特別なマーカー セグメント (圧縮データ ストリームの一部ではない) を通知する定義済みのエスケープ バイトと、圧縮データ ストリームで自然に発生するエスケープ バイトと同一のバイトとを区別するためにバイトを詰め込むことによって変更された圧縮画像データ ストリーム.

3.29

解像度低減方法

RR

特定の解像度の画像を、同じ被写体をより低い解像度で描写する画像に変換する方法。

3.30

順次動作

画像の最上部近くの部分が完全に記述されてから、下の部分がまったく記述されていない場合、符号化技法は順次動作を示します。

3.31

シングルプログレッションシーケンシャルコーディング

解像度の低い画像を参照せずに、左から右、上から下に、行ごとに単一の解像度レイヤーで画像が完全にコード化されるように、画像をコード化する方法。プログレッシブ符号化、差分階層数がゼロの場合はプログレッシブ互換シーケンシャル符号化に対応。

3.32

空間位相

関連付けられた低解像度ピクセルに対するピクセルの向きを記述する差分レイヤー イメージ内のピクセルの属性。

3.33

空間解像度

固定空間サイズのイメージ領域を表すために使用されるピクセル数。

3.34

ストライプ

画像の水平幅全体を含む、画像の固定された垂直サイズの領域。

3.35

ターゲット ピクセル

処理するピクセル。

3.36

典型的な予測

TP

単色の広い領域を利用して、画像内のピクセルのブロックを正確に予測する (したがってコーディングしない) 方法。

3 Definitions

For the purposes of this Recommendation | International Standard, the following definitions apply.

3.1

adaptive arithmetic coder

A mechanism for adaptively compressing or decompressing data by using observed data characteristics to predict and code future data symbols.

3.2

adaptive templates

AT

Model templates which can be modified by moving an AT pixel during the processing of an image to take advantage of observed patterns in the image.

3.3

AT lag

The distance in pixels between the pixel being encoded and the AT pixel.

3.4

AT pixel

A special pixel in the model template that is allowed to adaptively change its location during the processing of an image.

3.5

bit-plane

An array (or"plane") of bi-level symbols constructed from an image by choosing a particular bit from each pixel.

3.6

bit-plane interleaving

A method used for mixing together two or more bit-planes of data into a single stream.

3.7

byte

Eight bits of data.

3.8

byte stuffing

A mechanism for unambiguously distinguishing between predefined escape bytes indicating the start of a marker segment and bytes identical to the escape byte which naturally occur in a compressed datastream.

3.9

context

An integer corresponding to the specific pattern of the template and spatial phase (if needed) that is used to identify the index of the state of the adaptive arithmetic coder to be used for coding the current pixel.

3.10

deterministic prediction

DP

A method for exactly predicting (and therefore not coding) individual pixels in an image by using a lower resolution version of the same image along with very specific knowledge of the method of resolution reduction used.

3.11

differential layer coder

A mechanism for encoding or decoding differential-layer images.

3.12

differential-layer image

An image at a given resolution which is described by making reference to pixels in a lower-resolution image.

3.13

entropy coder

Any lossless method for compressing or decompressing data.

3.14

escape byte

A byte in a datastream signifying that information to follow has special marker-code meaning.

3.15

high-resolution pixel

A pixel from the higher resolution image of the two resolution layers under discussion.

3.16

line not typical

LNTP

A condition which occurs during typical prediction when one or more of the pixels associated with a given low-resolution line would be predicted incorrectly.

3.17

lowest-resolution-layer coder

A mechanism for encoding or decoding lowest-resolution-layer images.

3.18

lowest-resolution-layer image

An image at a given resolution which is described without reference to any lower resolution images.

3.19

low-resolution pixel

A pixel from the lower resolution image of the two resolution layers under discussion.

3.20

marker

A combination of an escape byte and a marker byte that introduces control information.

3.21

marker byte

A byte immediately following an escape byte that defines the type of control information being introduced.

3.22

marker segment

The combination of a marker and any additional bytes of associated control information.

3.23

model template

mt

A geometric pattern describing the location of pixels relative to a pixel to be coded. It is used to model local image characteristics.

3.24

pixel

One picture element of an image which is described by a rectangular array of such elements.

3.25

progressive behavior

A coding technique shows progressive behavior if an image is first coded as a lowest resolution layer image and then is successively increased in resolution by means of differential layer images.

3.26

progressive coding

A method of coding an image in which the image may be segmented into stripes, and then the entire image is first coded as a lowest resolution layer image and then is successively increased in resolution by means of differential layer images. This is compatible, by stripe/layer data reordering, with progressive-compatible sequential coding.

3.27

progressive-compatible sequential coding

A method of coding an image in which the image may be segmented into stripes, the image stripes are coded in sequence, and within each stripe the image is coded to full resolution progressively. This is compatible, by stripe/layer data reordering with progressive coding.

3.28

protected stripe coded data

PSCD

A compressed image datastream which has been modified by stuffing bytes to distinguish between predefined escape bytes which signal special marker segments (which are not a part of the compressed datastream) and bytes identical to the escape byte which occur naturally in the compressed datastream.

3.29

resolution reduction method

RR

A method for transforming an image with a particular resolution into an image describing the same subject, but with a lower resolution.

3.30

sequential behavior

A coding technique shows sequential behavior if portions of the image near the top are completely described before portions below have been described at all.

3.31

single-progression sequential coding

A method of coding an image such that the image is fully coded in a single resolution layer, line by line, from left to right and top to bottom, without reference to any lower resolution images. This is compatible with progressive coding and progressive-compatible sequential coding if the number of differential layers is zero.

3.32

spatial phase

An attribute of a pixel in a differential-layer image that describes its orientation with respect to the low-resolution pixel associated with it.

3.33

spatial resolution

The number of pixels used to describe a region of an image of fixed spatial size.

3.34

stripe

A fixed vertical size region of an image which encompasses the entire horizontal width of that image.

3.35

target pixel

A pixel to be processed.

3.36

typical prediction

TP

A method for exactly predicting (and therefore not coding) blocks of pixels in an image by exploiting large regions of solid color.