この規格ページの目次
JIS K 2249-4:2011 規格概要
この規格 K2249-4は、原油及び石油製品の15℃における密度,質量及び容量を石油換算表によって求める方法について規定。
JISK2249-4 規格全文情報
- 規格番号
- JIS K2249-4
- 規格名称
- 原油及び石油製品―密度の求め方―第4部 : 密度・質量・容量換算表
- 規格名称英語訳
- Crude petroleum and petroleum products -- Determination of density -- Part 4:Petroleum measurement tables
- 制定年月日
- 2011年11月21日
- 最新改正日
- 2016年10月20日
- JIS 閲覧
- ‐
- 対応国際規格
ISO
- ISO 91-1:1992(MOD)
- 国際規格分類
ICS
- 75.180.30
- 主務大臣
- 経済産業
- JISハンドブック
- 石油 2020
- 改訂:履歴
- 2011-11-21 制定日, 2016-10-20 確認
- ページ
- JIS K 2249-4:2011 PDF [27]
K 2249-4 : 2011
pdf 目 次
ページ
- 序文・・・・[1]
- 1 適用範囲・・・・[1]
- 2 引用規格・・・・[1]
- 3 用語及び定義・・・・[1]
- 4 石油換算表・・・・[3]
- 附属書JA(規定)原油及び石油製品の密度(15 ℃),API度及び比重60/60 °Fの相互換算方法・・・・[10]
- 附属書JB(参考)試験方法の種類・・・・[23]
- 附属書JC(参考)JISと対応国際規格との対比表・・・・[24]
(pdf 一覧ページ番号 1)
――――― [JIS K 2249-4 pdf 1] ―――――
K 2249-4 : 2011
まえがき
この規格は,工業標準化法第12条第1項の規定に基づき,石油連盟(PAJ)から,工業標準原案を具し
て日本工業規格(日本産業規格)を制定すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が制定し
た日本工業規格(日本産業規格)である。これによって,JIS K 2249:1995は廃止され,その一部を分割して制定したこの規
格に置き換えられた。
この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。
この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権に抵触する可能性があることに注意
を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許権,出願公開後の特許出願及び実
用新案権に関わる確認について,責任はもたない。
JIS K 2249の規格群には,次に示す部編成がある。
JIS K 2249-1 第1部 : 振動法
JIS K 2249-2 第2部 : 浮ひょう法
JIS K 2249-3 第3部 : ピクノメータ法
JIS K 2249-4 第4部 : 密度・質量・容量換算表
(pdf 一覧ページ番号 2)
――――― [JIS K 2249-4 pdf 2] ―――――
日本工業規格(日本産業規格) JIS
K 2249-4 : 2011
原油及び石油製品−密度の求め方−第4部 : 密度・質量・容量換算表
Crude petroleum and petroleum products-Determination of density- Part 4: Petroleum measurement tables
序文
この規格は,1992年に第2版として発行されたISO 91-1を基に,国内の実情に合わせるため,技術的
内容を変更して作成した日本工業規格(日本産業規格)である。
なお,この規格で側線又は点線の下線を施してある箇所は,対応国際規格を変更している事項である。
変更の一覧表にその説明を付けて,附属書JCに示す。
1 適用範囲
この規格は,原油及び石油製品の15 ℃における密度,質量及び容量を石油換算表によって求める方法
について規定する。
注記1 この規格群には,附属書JBに示す試験方法がある。
注記2 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。
ISO 91-1:1992,Petroleum measurement tables−Part 1: Tables based on reference temperatures of
15 °C and 60 °F(MOD)
なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”
ことを示す。
2 引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの
引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS K 2249-1 原油及び石油製品−密度の求め方−第1部 : 振動法
JIS K 2249-2 原油及び石油製品−密度の求め方−第2部 : 浮ひょう法
JIS K 2249-3 原油及び石油製品−密度の求め方−第3部 : ピクノメータ法
JIS Z 8401 数値の丸め方
ASTM D1250-80,Standard guide for petroleum measurement tables
IP 200/80,Petroleum Measurement Tables
API Standard 2540,Manual of petroleum measurement standards, Chapter 11.1 (1980)
3 用語及び定義
この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。
――――― [JIS K 2249-4 pdf 3] ―――――
2
K 2249-4 : 2011
3.1
密度(density)
試料の単位体積当たりの質量。密度は,その温度条件を付して,次のように表す。
なお,この規格においては,質量,体積及び温度の単位をそれぞれg,cm3及び℃とする。
a) 密度(15 ℃) 15 ℃における試料の密度。g/cm3で表す。
b) 密度(t ℃) t ℃における試料の密度。g/cm3で表す。
原油及び石油製品の密度は,通常,15 ℃における値“密度(15 ℃)”で表す。
注記 密度は,空気の浮力による影響を補正した値(真空中での測定値に相当する。)である。また,
密度の報告単位をg/cm3からkg/m3に変換する場合は,次の式によって換算する。
kg/m3=g/cm3×1 000
3.2
測定密度(observed density)
付表I表1A(原油の温度に対する密度換算表),付表II表1B(燃料油の温度に対する密度換算表)又
は付表III表1D(潤滑油の温度に対する密度換算表)を用いて密度(15 ℃)へ換算するときに必要な値。
この値は,基準温度(15 ℃)で校正されたソーダ石灰ガラス製の浮ひょうで測定したときの目盛の読みに
相当する。
3.3
比重(relative density)
温度t1においてある体積の試料の質量と,温度t2においてそれと等体積の水の質量との比。すなわち,
試料の密度と水の密度との比であり,相対密度ともいう。比重は,試料及び水の温度条件を示す記号を付
して次のように表す。
なお,比重は,無次元量である。
a) 比重15/4 ℃ 15 ℃におけるある体積の試料の質量と,それと等体積の4 ℃における水の質量との
比。比重15/4 ℃は,密度(15 ℃)の近似値であり,両者の間には,次の式に示す関係がある。
d15=s15×0.999 97
ここに, d15 : 密度(15 ℃)
s15 : 比重15/4 ℃
b) 比重t1/t2 ℃ t1 ℃におけるある体積の試料の質量と,それと等体積のt2 ℃における水の質量との比。
c) 比重60/60 °F 15.56 ℃(60 °F)におけるある体積の試料の質量と,それと等体積の15.56 ℃(60 °F)
における水の質量との比。
3.4
API度
American Petroleum Institute(アメリカ石油協会)で制定した比重の表示方法。石油類の比重表示方法と
して用いる。“APIボーメ度”又は“API比重”と呼称されることもある。API度は,比重60/60 °Fと次の
式に示す関係がある。
1415.
A 1315.
60
1415.
s60
1315.
ここに, A : API度
――――― [JIS K 2249-4 pdf 4] ―――――
3
K 2249-4 : 2011
s60 : 比重60/60 °F
注記 密度(15 ℃),比重60/60 °F及びAPI度の相互換算は,附属書JAによって行う。
3.5
基準温度(reference temperature)
試料の密度を報告するときの試料の温度。この規格では,15 ℃とする。
4 石油換算表
4.1 換算表の出典
この規格で採用されている石油換算表は,アメリカ石油協会(API),アメリカ材料試験協会(ASTM),
イギリス石油協会(IP)によって共同作成され,これらの機関から次の名称で採択されている
“API-ASTM-IP石油換算表”を基としたものである。換算表の出典は,次による。
a) PI Standard 2540
b) STM D1250-80
c) P 200/80
――――― [JIS K 2249-4 pdf 5] ―――――
次のページ PDF 6
JIS K 2249-4:2011の引用国際規格 ISO 一覧
- ISO 91-1:1992(MOD)
JIS K 2249-4:2011の国際規格 ICS 分類一覧
- 75 : 石油及び関連技術 > 75.180 : 石油及び天然ガス工業設備 > 75.180.30 : 容量測定の設備及び測定
JIS K 2249-4:2011の関連規格と引用規格一覧
- 規格番号
- 規格名称
- JISK2249-1:2011
- 原油及び石油製品―密度の求め方―第1部:振動法
- JISK2249-2:2011
- 原油及び石油製品―密度の求め方―第2部:浮ひょう法
- JISK2249-3:2011
- 原油及び石油製品―密度の求め方―第3部:ピクノメータ法
- JISZ8401:2019
- 数値の丸め方