ISO 12651-1:2012 電子文書管理—用語, 語彙—パート1:電子文書イメージング

ISO 12651-1:2012の概要

ISO12651-1:2012の規格概要

閲覧 情報

Electronic document management — Vocabulary — Part 1: Electronic document imaging

ISO 12651-1:2012は、電子文書管理に関連する用語と概念を定義しています、これは、電子文書管理の分野でのコミュニケーションと、それに含まれる用語のその他の言語への翻訳を容易にすることを目的としています、ISO全体で使用される「電子文書管理」という用語12651-1:2012は、入力技術、管理技術、およびストレージ技術を指す包括的な用語として意図されています、

※一部、英文及び仏文を自動翻訳した日本語訳を使用しています。

ISO12651-1:2012 国際規格 情報

ISO 国際規格番号
ISO 12651-1:2012
ISO 国際規格名称
Electronic document management — Vocabulary — Part 1: Electronic document imaging
ISO 規格名称 日本語訳
電子文書管理 — 用語、語彙 — Part 1: 電子文書イメージング
発行日 (Publication date)
2012-01
更新日:確認日 (Update date,Date confirmed)
2022-09-12
状態 (Status)
公開中,公開済み (Published)
改訂 (Edition)
1
PDF ページ数 (Number of pages)
18
TC(専門委員会):Technical Committee
ISO/TC 171/SC 1:情報の品質、保存及び完全性 (Quality, preservation and integrity of information)
ICS:International Classification for Standards(国際規格分類)
37.080:文書画像アプリケーション (Document imaging applications), 01.040.37:映像技術(用語集) (Image technology (Vocabularies))
ISO 対応 JIS 規格
JIS Z 6015:2016 (MOD),
ICS 対応 JIS 規格
ICS > 37 > 37.080

ISO 12651-1:2012 関連規格 履歴一覧

ISO12651-1:2012 対応 JIS 規格一覧

ISO12651-1:2012 ICS 対応 JIS 規格

ICS > 37:映像技術  > 37.080:文書画像アプリケーション

正誤表/修正 一覧 (Corrigenda/Amendments)

改訂 一覧 (Revised)

SDGs 情報

この規格は、以下の持続可能な開発目標 (Sustainable Development Goal)に貢献します。