この規格の目次
- JIS D6001-1:2016 フォークリフトトラック-安全要求事項及び検証-第1部:フォークリフトトラック
- JIS D6001-2:2016 フォークリフトトラック-安全要求事項及び検証-第2部:運転者の位置が上昇するフォークリフトトラック及び荷を揚げたまま走行するよう設計されたフォークリフトトラックの追加要求事項
- JIS D6003:1995 ショベルローダ
- JIS D6011-1:2013 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第1部:一般
- JIS D6011-2:2013 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第2部:カウンタバランスフォークリフトトラック
- JIS D6011-3:2013 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第3部:リーチフォークリフトトラック及びストラドルフォークリフトトラック
- JIS D6011-4:2019 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第4部:パレットスタッキングトラック,プラットフォームスタッキングトラック及び運転者の位置がリフト高さ1 200mmまで上昇するオーダピッキングトラック
- JIS D6011-5:2013 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第5部:サイドフォークリフトトラック
- JIS D6011-6:2013 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第6部:運転者の位置が1 200mmを超えて上昇するオーダピッキングトラック
- JIS D6020:2014 フォークリフトトラック-座席式フォークリフトトラックのペダルの構造及び配置
- JIS D6021:2019 フォークリフトトラック-ヘッドガード
- JIS D6022:2011 動力付産業車両-識別記号
- JIS D6023:2012 フォークリフトトラック-ブレーキ性能及び試験方法
- JIS D6024:2019 フォークリフトトラック-フック式フォーク及びフィンガバーの取付寸法及び構造
- JIS D6025-1:2011 産業車両-運転者保護装置の仕様及び試験方法-第1部:シートベルト
- JIS D6026:2019 フォークリフトトラック-フォーク-技術特性及び試験
- JIS D6027:2011 フォークリフトトラック-さやフォークと伸縮フォーク-技術特性及び強度
- JIS D6028:2019 産業車両-電気に関する要求事項
- JIS D6101:1994 カッティングエッジの形状及び寸法
- JIS D61851-23:2014 電気自動車コンダクティブ充電システム-第23部:直流充電ステーション
- JIS D61851-24:2014 電気自動車コンダクティブ充電システム-第24部:直流充電制御のための直流充電ステーションと電気自動車との間のデジタル通信
- JIS D6201:2017 自走式産業車両-用語
- JIS D6202:2011 フォークリフトトラック-仕様書様式
- JIS D62196-3:2014 電気自動車コンダクティブ充電用プラグ,コンセント,車両コネクタ及び車両インレット-第3部:ピン並びにコンタクトチューブを用いた直流及び交流/直流用車両カプラの寸法互換性要求事項
- JIS D6301:2001 自走クレーンの構造性能基準
JIS規格 D6 自動車などの日本産業規格の一覧表。JIS検索 JISコード・規格情報・ISO関連規格・試験・検査方法,共通部品,エンジン,シャシ・車体,電気装置・計器,建設車両・産業車両,修理・調整・試験・検査器具,自転車等。
全51件中、25件を表示
JIS D6001-1:2016 フォークリフトトラック-安全要求事項及び検証-第1部:フォークリフトトラック
この規格は、JIS D 6201に定義された,カウンタバランスフォーク [...]
JIS D6001-2:2016 フォークリフトトラック-安全要求事項及び検証-第2部:運転者の位置が上昇するフォークリフトトラック及び荷を揚げたまま走行するよう設計されたフォークリフトトラックの追加要求事項
この規格は、JIS D 6201に定義された,ティルトしない垂直なマス [...]
JIS D6003:1995 ショベルローダ
この規格は、最大荷重3t以下のショベルローダについて規定。 [...]
JIS D6011-1:2013 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第1部:一般
この規格は、産業車両(カウンタバランスフォークリフト;リーチフォークリ [...]
JIS D6011-2:2013 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第2部:カウンタバランスフォークリフトトラック
この規格は、産業車両の安定度を検証するための基本的な試験方法及び要求事 [...]
JIS D6011-3:2013 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第3部:リーチフォークリフトトラック及びストラドルフォークリフトトラック
この規格は、産業車両の安定度を検証するための基本的な試験方法及び要求事 [...]
JIS D6011-4:2019 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第4部:パレットスタッキングトラック,プラットフォームスタッキングトラック及び運転者の位置がリフト高さ1 200mmまで上昇するオーダピッキングトラック
この規格は、産業車両の安定度を検証するための基本的な試験方法及び要求事 [...]
JIS D6011-5:2013 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第5部:サイドフォークリフトトラック
この規格は、産業車両の安定度を検証するための基本的な試験方法及び要求事 [...]
JIS D6011-6:2013 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第6部:運転者の位置が1 200mmを超えて上昇するオーダピッキングトラック
この規格は、産業車両の安定度を検証するための基本的な試験方法及び要求事 [...]
JIS D6020:2014 フォークリフトトラック-座席式フォークリフトトラックのペダルの構造及び配置
この規格は、座席式フォークリフトトラックのペダルの構造及び配置について [...]
JIS D6021:2019 フォークリフトトラック-ヘッドガード
この規格は、揚高が1 800mmを超える乗車式フォークリフトトラックの [...]
JIS D6022:2011 動力付産業車両-識別記号
この規格は、動力付産業車両の運転,操縦操作及びメンテナンスに関わる表示 [...]
JIS D6023:2012 フォークリフトトラック-ブレーキ性能及び試験方法
この規格は、全ての定格荷重のフォークリフトトラックに装備するブレーキ装 [...]
JIS D6024:2019 フォークリフトトラック-フック式フォーク及びフィンガバーの取付寸法及び構造
この規格は、定格荷重11 000kg未満のフォークリフトトラックに使用 [...]
JIS D6025-1:2011 産業車両-運転者保護装置の仕様及び試験方法-第1部:シートベルト
この規格は、フォークリフトトラックなどの産業車両における運転者用シート [...]
JIS D6026:2019 フォークリフトトラック-フォーク-技術特性及び試験
この規格は、フォークリフトトラックのフォークであって,取付方式によらず [...]
JIS D6027:2011 フォークリフトトラック-さやフォークと伸縮フォーク-技術特性及び強度
この規格は、JIS D 6201で定義するフォークリフトトラックに装着 [...]
JIS D6028:2019 産業車両-電気に関する要求事項
この規格は、ラフテレインフォークリフトトラック及び定格けん引力が20k [...]
JIS D6101:1994 カッティングエッジの形状及び寸法
この規格は、ブルドーザ,スクレーバ及びグレーダに使用するカッティングエ [...]
JIS D61851-23:2014 電気自動車コンダクティブ充電システム-第23部:直流充電ステーション
この規格は、IEC 61851-1:2010とともに,入力電圧の上限が [...]
JIS D61851-24:2014 電気自動車コンダクティブ充電システム-第24部:直流充電制御のための直流充電ステーションと電気自動車との間のデジタル通信
この規格は、JIS D 61851-23とともに,入力電圧が交流(AC [...]
JIS D6201:2017 自走式産業車両-用語
この規格は、JIS Z 0111で規定された産業車両のうち,自走式の車 [...]
JIS D6202:2011 フォークリフトトラック-仕様書様式
この規格は、カウンタバランスフォークリフトトラック及びリーチフォークリ [...]
JIS D62196-3:2014 電気自動車コンダクティブ充電用プラグ,コンセント,車両コネクタ及び車両インレット-第3部:ピン並びにコンタクトチューブを用いた直流及び交流/直流用車両カプラの寸法互換性要求事項
この規格は、標準化した形状のピン及びコンタクトチューブを用いた車両カプ [...]
JIS D6301:2001 自走クレーンの構造性能基準
この規格は、自走クレーンの構造性能基準,仕様書様式及び性能試験方法につ [...]