JIS C 62841-2-8:2021 手持形電動工具,可搬形電動工具並びに芝生用及び庭園用電動機械の安全性―第2-8部:手持形シャー及びニブラの個別要求事項

JIS C 62841-2-8:2021 規格概要

この規格 C62841-2-8は、手持形シャー及びニブラに適用。

JISC62841-2-8 規格全文情報

規格番号
JIS C62841-2-8 
規格名称
手持形電動工具,可搬形電動工具並びに芝生用及び庭園用電動機械の安全性―第2-8部 : 手持形シャー及びニブラの個別要求事項
規格名称英語訳
Electric motor-operated hand-held tools, transportable tools and lawn and garden machinery -- Safety -- Part 2-8:Particular requirements for hand-held shears and nibblers
制定年月日
2021年12月20日
最新改正日
2021年12月20日
JIS 閲覧
‐ 
対応国際規格

ISO

IEC 62841-2-8:2016(MOD)
国際規格分類

ICS

25.140.20
主務大臣
経済産業
JISハンドブック
‐ 
改訂:履歴
2021-12-20 制定
ページ
JIS C 62841-2-8:2021 PDF [11]
                                                                               C 62841-2-8 : 2021

pdf 目 次

ページ

  •  序文・・・・[1]
  •  1 適用範囲・・・・[1]
  •  2 引用規格・・・・[1]
  •  3 用語及び定義・・・・[2]
  •  4 一般要求事項・・・・[2]
  •  5 試験に関する一般条件・・・・[2]
  •  6 放射線,毒性及び類似の危険源・・・・[2]
  •  7 分類・・・・[2]
  •  8 表示及び取扱説明書・・・・[2]
  •  9 充電部への近接に対する保護・・・・[3]
  •  10 始動・・・・[3]
  •  11 入力及び電流・・・・[3]
  •  12 温度上昇・・・・[3]
  •  13 耐熱性及び耐火性・・・・[3]
  •  14 耐湿性・・・・[3]
  •  15 耐腐食性・・・・[3]
  •  16 変圧器及び関連回路の過負荷保護・・・・[3]
  •  17 耐久性・・・・[3]
  •  18 異常運転・・・・[4]
  •  19 機械的危険・・・・[4]
  •  20 機械的強度・・・・[4]
  •  21 構造・・・・[4]
  •  22 内部配線・・・・[5]
  •  23 構成部品・・・・[5]
  •  24 電源接続及び外部可とうコード・・・・[5]
  •  25 外部導体用端子・・・・[5]
  •  26 接地接続の手段・・・・[5]
  •  27 ねじ及び接続・・・・[5]
  •  28 沿面距離,空間距離及び固体絶縁(通し絶縁距離)・・・・[5]
  •  附属書・・・・[6]
  •  附属書I(参考)騒音及び振動試験・・・・[6]
  •  附属書K(規定)バッテリ電動工具及びバッテリパック・・・・[7]
  •  参考文献・・・・[8]
  •  附属書JAA(参考)JISと対応国際規格との対比表・・・・[9]

(pdf 一覧ページ番号 1)

――――― [JIS C 62841 pdf 1] ―――――

           C 62841-2-8 : 2021

まえがき

  この規格は,産業標準化法第12条第1項の規定に基づき,一般社団法人日本電機工業会(JEMA)か
ら,産業標準原案を添えて日本産業規格を制定すべきとの申出があり,日本産業標準調査会の審議を経
て,経済産業大臣が制定した日本産業規格である。これによって,JIS C 9745-2-8:2009は廃止され,この
規格に置き換えられた。
この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。
この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権に抵触する可能性があることに注意
を喚起する。経済産業大臣及び日本産業標準調査会は,このような特許権,出願公開後の特許出願及び実
用新案権に関わる確認について,責任はもたない。
JIS C 62841規格群(手持形電動工具,可搬形電動工具並びに芝生用及び庭園用電動機械の安全性)
は,次に示す部で構成する。
JIS C 62841-1 第1部 : 通則
JIS C 62841-2-2 第2-2部 : 手持形電気スクリュードライバ及びインパクトレンチの個別要求事項
JIS C 62841-2-4 第2-4部 : ディスク形以外のサンダ及びポリッシャの個別要求事項
JIS C 62841-2-5 第2-5部 : 手持形丸のこの個別要求事項
JIS C 62841-2-8 第2-8部 : 手持形シャー及びニブラの個別要求事項
JIS C 62841-2-9 第2-9部 : 手持形タッパ及びスレッダの個別要求事項
JIS C 62841-2-11 第2-11部 : 手持形往復動のこぎりの個別要求事項
JIS C 62841-2-14 第2-14部 : 手持形かんなの個別要求事項
JIS C 62841-3-10 第3-10部 : 可搬形切断機の個別要求事項

(pdf 一覧ページ番号 2)

――――― [JIS C 62841 pdf 2] ―――――

                                      日本産業規格                            JIS
C 62841-2-8 : 2021

手持形電動工具,可搬形電動工具並びに芝生用及び庭園用電動機械の安全性−第2-8部 : 手持形シャー及びニブラの個別要求事項

Electric motor-operated hand-held tools, transportable tools andlawn and garden machinery-Safety-Part 2-8: Particular requirements for hand-held shears and nibblers

序文

  この規格は,2016年に第1版として発行されたIEC 62841-2-8を基とし,日本の配電事情を考慮し,技
術的内容を変更して作成した日本産業規格である。
この規格は,JIS C 62841-1:2020と併読する規格である。
なお,この規格で点線の下線を施してある箇所は,対応国際規格を変更している事項である。技術的差
異の一覧表にその説明を付けて,附属書JAAに示す。
JIS C 62841-1:2020に追加する細分箇条番号は,JIS C 62841-1:2020の箇条番号の後に“101”からの番号
を付け,追加する細別は,“101”からの連続番号を付ける。

1 適用範囲

  適用範囲は,次によるほか,JIS C 62841-1:2020の箇条1による。
追加(“電熱素子を組み込んだ電動工具も,”で始まる段落の前に,次を追加し適用する。)
この規格は,手持形シャー及びニブラに適用する。
置換(注記7を,次に置き換え適用する。)
注記7 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。
IEC 62841-2-8:2016,Electric motor-operated hand-held tools, transportable tools and lawn and garden
machinery−Safety−Part 2-8: Particular requirements for hand-held shears and nibblers(MOD)
なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”こ
とを示す。

2 引用規格

  引用規格は,次によるほか,JIS C 62841-1:2020の箇条2による。

――――― [JIS C 62841 pdf 3] ―――――

           2
C 62841-2-8 : 2021
追加
JIS C 62841-1:2020 手持形電動工具,可搬形電動工具並びに芝生用及び庭園用電動機械の安全性−第
1部 : 通則
注記 対応国際規格における引用規格 : IEC 62841-1:2014,Electric motor-operated hand-held tools,
transportable tools and lawn and garden machinery−Safety−Part 1: General requirements

3 用語及び定義

  この規格で用いる主な用語及び定義は,次によるほか,JIS C 62841-1:2020の箇条3による。
追加
3.101
シャー(shears)
金属板(メタルシート,プレート及びストリップ)をせん断するように意図した電動工具
3.102
ニブラ(nibbler)
金属板(メタルシート,プレート及びストリップ)の打抜きを意図した電動工具

4 一般要求事項

  一般要求事項は,JIS C 62841-1:2020の箇条4による。

5 試験に関する一般条件

  試験に関する一般条件は,次によるほか,JIS C 62841-1:2020の箇条5による。
5.17 追加(“電動工具が複数の附属品,”で始まる段落の後に,次を追加し適用する。)
シャーの質量には,せん断ブレードを含む。
ニブラの質量には,ダイホルダ及びパンチを含む。

6 放射線,毒性及び類似の危険源

  放射線,毒性及び類似の危険源は,JIS C 62841-1:2020の箇条6による。

7 分類

  分類は,JIS C 62841-1:2020の箇条7による。

8 表示及び取扱説明書

  表示及び取扱説明書は,次によるほか,JIS C 62841-1:2020の箇条8による。

――――― [JIS C 62841 pdf 4] ―――――

                                                                                             3
C 62841-2-8 : 2021
8.14.2 追加[細別b)の8)の後に,次を追加し適用する。]
101) 切断可能な金属板の最大厚さに関する情報

9 充電部への近接に対する保護

  充電部への近接に対する保護は,JIS C 62841-1:2020の箇条9による。

10 始動

  始動は,JIS C 62841-1:2020の箇条10による。

11 入力及び電流

  入力及び電流は,JIS C 62841-1:2020の箇条11による。

12 温度上昇

  温度上昇は,次によるほか,JIS C 62841-1:2020の箇条12による。
12.2.1 追加[細別b)の後に,次を追加し適用する。]
電動工具は,30分間連続運転する。30分間の運転終了時に,温度上昇を測定する。

13 耐熱性及び耐火性

  耐熱性及び耐火性は,JIS C 62841-1:2020の箇条13による。

14 耐湿性

  耐湿性は,JIS C 62841-1:2020の箇条14による。

15 耐腐食性

  耐腐食性は,JIS C 62841-1:2020の箇条15による。

16 変圧器及び関連回路の過負荷保護

  変圧器及び関連回路の過負荷保護は,JIS C 62841-1:2020の箇条16による。

17 耐久性

  耐久性は,JIS C 62841-1:2020の箇条17による。

――――― [JIS C 62841 pdf 5] ―――――

次のページ PDF 6

JIS C 62841-2-8:2021の引用国際規格 ISO 一覧

  • IEC 62841-2-8:2016(MOD)

JIS C 62841-2-8:2021の国際規格 ICS 分類一覧

JIS C 62841-2-8:2021の関連規格と引用規格一覧

規格番号
規格名称
JISB0405:1991
普通公差―第1部:個々に公差の指示がない長さ寸法及び角度寸法に対する公差
JISC2809:2014
平形接続子
JISC2814-2-1:2009
家庭用及びこれに類する用途の低電圧用接続器具―第2-1部:ねじ形締付式接続器具の個別要求事項
JISC2814-2-2:2009
家庭用及びこれに類する用途の低電圧用接続器具―第2-2部:ねじなし形締付式接続器具の個別要求事項
JISC3010:2019
電線及び電気温床線の安全に関する要求事項
JISC4908:2007
電気機器用コンデンサ
JISC5101-14:2014
電子機器用固定コンデンサ―第14部:品種別通則:電源用電磁障害防止固定コンデンサ
JISC60664-1:2009
低圧系統内機器の絶縁協調―第1部:基本原則,要求事項及び試験
JISC61558-1:2019
変圧器,リアクトル,電源装置及びこれらの組合せの安全性―第1部:通則及び試験
JISC61558-2-16:2012
入力電圧1 100V以下の変圧器,リアクトル,電源装置及びこれに類する装置の安全性―第2-16部:スイッチモード電源装置及びスイッチモード電源装置用変圧器の個別要求事項及び試験
JISC61558-2-4:2012
入力電圧1 100V以下の変圧器,リアクトル,電源装置及びこれに類する装置の安全性―第2-4部:絶縁変圧器及び絶縁変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試験
JISC61558-2-6:2012
入力電圧1 100V以下の変圧器,リアクトル,電源装置及びこれに類する装置の安全性―第2-6部:安全絶縁変圧器及び安全絶縁変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試験
JISC6575:1975
電子機器用筒形ヒューズ
JISC7550:2011
ランプ及びランプシステムの光生物学的安全性
JISC7709-1:1997
電球類の口金・受金及びそれらのゲージ並びに互換性・安全性 第1部 口金
JISC8280:2011
ねじ込みランプソケット
JISC8280:2021
ねじ込みランプソケット
JISC8283-1:2019
家庭用及びこれに類する用途の機器用カプラ―第1部:一般要求事項
JISC8283-3:2019
家庭用及びこれに類する用途の機器用カプラ―第3部:スタンダードシート及びゲージ
JISC8300:2019
配線器具の安全性
JISC8702-1:2009
小形制御弁式鉛蓄電池―第1部:一般要求事項,機能特性及び試験方法