JIS C 61558-1:2019 変圧器,リアクトル,電源装置及びこれらの組合せの安全性―第1部:通則及び試験

JIS C 61558-1:2019 規格概要

この規格 C61558-1は、変圧器,リアクトル,電源装置及びこれらを組み合わせた製品の電気的安全性,熱的安全性,機械的安全性などの安全側面について規定。

JISC61558-1 規格全文情報

規格番号
JIS C61558-1 
規格名称
変圧器,リアクトル,電源装置及びこれらの組合せの安全性―第1部 : 通則及び試験
規格名称英語訳
Safety of transformers, reactors, power supply units and combinations thereof -- Part 1:General requirements and tests
制定年月日
2008年3月20日
最新改正日
2019年3月20日
JIS 閲覧
‐ 
対応国際規格

ISO

IEC 61558-1:2017(MOD)
国際規格分類

ICS

29.180
主務大臣
経済産業
JISハンドブック
電気安全 2019
改訂:履歴
2008-03-20 制定日, 2012-03-21 改正日, 2016-10-20 確認日, 2019-03-20 改正
ページ
JIS C 61558-1:2019 PDF [161]
                                                                                C 61558-1 : 2019

pdf 目 次

ページ

  •  序文・・・・[1]
  •  1 適用範囲・・・・[1]
  •  2 引用規格・・・・[3]
  •  3 用語及び定義・・・・[7]
  •  4 一般要求事項・・・・[21]
  •  5 試験に関する一般的注意・・・・[21]
  •  6 定格・・・・[23]
  •  7 分類・・・・[24]
  •  8 表示及びその他の情報・・・・[25]
  •  9 感電に対する保護・・・・[30]
  •  10 入力電圧設定の変更・・・・[34]
  •  11 負荷時の出力電圧及び出力電流・・・・[34]
  •  12 無負荷出力電圧・・・・[35]
  •  13 短絡電圧・・・・[35]
  •  13A 2次短絡電流特性・・・・[35]
  •  14 温度上昇・・・・[35]
  •  15 短絡及び過負荷に対する保護・・・・[44]
  •  16 機械的強度・・・・[48]
  •  17 じんあい(塵埃),固形物及び水分の有害な侵入に対する保護・・・・[52]
  •  18 絶縁抵抗,耐電圧及び漏えい電流・・・・[56]
  •  19 構造・・・・[60]
  •  20 部品・・・・[73]
  •  21 内部配線・・・・[77]
  •  22 電源接続及びその他の外部可とうケーブル又はコード・・・・[78]
  •  23 外部導体用端子・・・・[83]
  •  24 保護接地・・・・[85]
  •  25 ねじ及び接続部・・・・[86]
  •  26 沿面距離,空間距離及び絶縁物を通しての距離・・・・[88]
  •  27 耐熱性,耐火性及び耐トラッキング性・・・・[101]
  •  28 耐腐食性・・・・[104]
  •  附属書A(規定)沿面距離及び空間距離の測定・・・・[105]
  •  附属書B(規定)同系列の変圧器の試験・・・・[109]
  •  附属書C(空白)・・・・[111]
  •  附属書D(空白)・・・・[111]
  •  附属書E(規定)グローワイヤ試験・・・・[112]

(pdf 一覧ページ番号 1)

――――― [JIS C 61558-1 pdf 1] ―――――

C 61558-1 : 2019

pdf 目次

ページ

  •  附属書F(規定)変圧器組立品の一部である手動スイッチに関する要求事項・・・・[113]
  •  附属書G(規定)トラッキング試験・・・・[115]
  •  附属書H(規定)電子回路・・・・[116]
  •  附属書I(参考)変圧器の長方形断面接続器の寸法及び基本的な寸法並びにその協調・・・・[119]
  •  附属書J(規定)接触電流の測定回路・・・・[121]
  •  附属書K(規定)絶縁巻線・・・・[122]
  •  附属書L(規定)ルーチン試験(製造試験)・・・・[125]
  •  附属書M(参考)19.1のガイドとしての使用例・・・・[127]
  •  附属書N(参考)試験電圧を印加する点の例・・・・[130]
  •  附属書O(空白)・・・・[132]
  •  附属書P(参考)沿面距離及び空間距離の測定点の例・・・・[133]
  •  附属書Q(参考)保護等級に対するIP番号の説明・・・・[136]
  •  附属書R(規定)JIS C 60664-1の6.1.2.2.1の適用の説明・・・・[138]
  •  附属書S(空白)・・・・[140]
  •  附属書T(空白)・・・・[140]
  •  附属書U(空白)・・・・[140]
  •  附属書V(参考)温度過昇防止装置に使用する記号・・・・[141]
  •  附属書W(規定)コーティングされたプリント回路基板・・・・[143]
  •  附属書JA(参考)JIS C 61558の規格群の体系・・・・[144]
  •  参考文献・・・・[146]
  •  附属書JB(参考)JISと対応国際規格との対比表・・・・[149]

(pdf 一覧ページ番号 2)

――――― [JIS C 61558-1 pdf 2] ―――――

                                                                                C 61558-1 : 2019

まえがき

  この規格は,工業標準化法に基づき,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本
工業規格である。これによって,JIS C 61558-1:2012は改正され,この規格に置き換えられた。
この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。
この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権に抵触する可能性があることに注意
を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許権,出願公開後の特許出願及び実
用新案権に関わる確認について,責任はもたない。
JIS C 61558の規格群には,次に示す部編成がある。
JIS C 61558-1 第1部 : 通則及び試験
JIS C 61558-2-1 第2-1部 : 一般用の複巻変圧器及び複巻変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事
項及び試験
JIS C 61558-2-2 第2-2部 : 制御変圧器及び制御変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試

JIS C 61558-2-3 第2-3部 : ガスバーナ及び石油バーナ用点火変圧器の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-4 第2-4部 : 絶縁変圧器及び絶縁変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試

JIS C 61558-2-5 第2-5部 : かみそり用変圧器及びかみそり用電源装置の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-6 第2-6部 : 安全絶縁変圧器及び安全絶縁変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事
項及び試験
JIS C 61558-2-7 第2-7部 : 玩具用変圧器及び玩具用電源装置の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-8 第2-8部 : ベル及びチャイム用の変圧器及び電源装置の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-9 第2-9部 : 白熱電球のクラスIIIハンドランプ用変圧器の個別要求事項
JIS C 61558-2-12 第2-12部 : 定電圧変圧器の個別要求事項
JIS C 61558-2-13 第2-13部 : 単巻変圧器及び単巻変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び
試験
JIS C 61558-2-16 第2-16部 : スイッチモード電源装置及びスイッチモード電源装置用変圧器の個別
要求事項及び試験
JIS C 61558-2-19 第2-19部 : じょう(擾)乱減衰用変圧器の個別要求事項
JIS C 61558-2-20 第2-20部 : 小形リアクトルの個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-23 第2-23部 : 建築現場用変圧器の個別要求事項

(pdf 一覧ページ番号 3)

――――― [JIS C 61558-1 pdf 3] ―――――

                                       日本工業規格(日本産業規格)                             JIS
C 61558-1 : 2019

変圧器,リアクトル,電源装置及びこれらの組合せの安全性−第1部 : 通則及び試験

Safety of transformers, reactors, power supply units and combinations thereof-Part 1: General requirements and tests

序文

  この規格は,2017年に第3版として発行されたIEC 61558-1を基とし,日本の配電事情などを考慮して,
技術的内容を変更して作成した日本工業規格(日本産業規格)である。
なお,この規格で側線又は点線の下線を施してある箇所は,対応国際規格を変更している事項である。
変更の一覧表にその説明を付けて,附属書JBに示す。また,附属書JAは,対応国際規格にはない事項で
ある。

1 適用範囲

  この規格は,変圧器,リアクトル,電源装置及びこれらを組み合わせた製品の電気的安全性,熱的安全
性,機械的安全性などの安全側面について規定する。
この規格は,独立形又は機器用,及び据置形又は可搬形の次に示すタイプの乾式変圧器,スイッチモー
ド電源装置を含む電源装置,リアクトル及びこれらの組合せ製品の安全面に適用する。巻線は,密封して
いるか又は密封していなくてもよい。これらは,配電網の一部を形成しない。
注記1 変圧器,電源装置及びスイッチモード電源装置の区別は,次による。
− 変圧器 : 周波数に変化がない。ただし,変圧器(例えば,定電圧変圧器)は30 kHz以下
の内部共振周波数をもってよい。
− 電源装置 : 内部動作周波数及び内部波形が入力周波数及び入力波形とは異なり,内部動
作周波数は500 Hz以下である(3.1.19参照)。
− スイッチモード電源装置 : 内部動作周波数及び内部波形が入力周波数及び入力波形と異
なり,内部動作周波数は500 Hzを超えるが,100 MHz以下である。
関連の第2部の規格は,附属書JAを参照。
a) 据置形又は可搬形で,単相又は多相で,自然空冷式又は強制空冷式である,独立形又は機器用の絶縁
変圧器及び安全絶縁変圧器であって,次の特性をもつもの。
− 定格入力電圧が交流1 000 V以下
− 定格入力周波数が500 Hz以下
さらに,該当する第2部の規格で特に規定のない限り,次の範囲のもの。
・絶縁変圧器
− 定格出力が,単相変圧器の場合は25 kVA以下,多相変圧器の場合は40 kVA以下
− 無負荷出力電圧及び定格出力電圧が,交流50 Vを超え,交流500 V以下若しくは我が国の配

――――― [JIS C 61558-1 pdf 4] ―――――

2
C 61558-1 : 2019
線諸規則を満足するもの又は特殊な用途のものについては交流1 000 V以下
・安全絶縁変圧器
− 定格出力が,単相変圧器の場合は10 kVA以下,多相変圧器の場合は16 kVA以下
− 無負荷出力電圧及び定格出力電圧が,導体間又は導体と保護接地との間で交流50 V以下
注記2 絶縁変圧器及び安全絶縁変圧器は,設置諸規則又は機器の仕様(例えば,玩具,ベル,携帯
工具,ハンドランプなど)によって回路間に二重絶縁又は強化絶縁が必要な場合に使用する。
b) 据置形又は可搬形で,単相又は多相で,自然空冷式又は強制空冷式である,独立形又は機器用の複巻
変圧器,単巻変圧器,可変電圧変圧器及び小形リアクトルであって,次の特性をもつもの。
− 定格入力電圧が交流1 000 V以下
− 定格入力周波数が500 Hz以下
さらに,該当する第2部の規格で特に規定のない限り,次の範囲のもの。
− 独立形及び機器用変圧器はいずれも,無負荷出力電圧又は定格出力電圧が交流15 kV以下であって,
さらに,独立形変圧器の場合には定格出力電圧が交流50 V以上
− 定格出力が次の値以下
− 単相変圧器の場合は1 kVA
− 単相リアクトルの場合は2 kvar
− 多相変圧器の場合は5 kVA
− 多相リアクトルの場合は10 kvar
注記3 複巻変圧器は,設置諸規則又は機器の仕様によって回路間に二重絶縁又は強化絶縁が必要で
ない場合に使用する。
注記4 通常,b) に示すタイプの変圧器は,機器の機能上の要求事項によって,入力電圧とは異なる
電圧を供給するように機器と組み合わせる。感電に対する保護は,変圧器を組み込む機器の
外郭などによって提供又は達成してもよい。出力回路部は,入力回路又は保護接地に接続で
きる。
c) 据置形又は可搬形で,単相又は多相で,自然空冷式又は強制空冷式である,独立形又は機器用のa) 又
はb) のタイプの変圧器を一つ以上組み込んだ電源装置及びスイッチモード電源装置であって,次の
特性をもつもの。
− 定格入力電圧が交流1 000 V以下
− 定格入力周波数が500 Hz以下
− 内部動作周波数が,電源装置の場合は500 Hz以下,スイッチモード電源装置の場合は100 MHz以

さらに,該当する第2部の規格で特に規定のない限り,次の特性のもの。
・絶縁変圧器を組み込んだ電源装置及びスイッチモード電源装置の場合,次の範囲のもの。
− 単相若しくは多相の電源装置又はスイッチモード電源装置の場合,定格出力が1 kVA以下
− 無負荷出力電圧及び定格出力電圧が交流50 V若しくはリプルフリーの直流120 Vを超え,交
流500 V若しくはリプルフリーの直流708 V以下,又は我が国の配線諸規則を満足するもの
若しくは特殊な用途のものについては交流1 000 V若しくはリプルフリーの直流1 415 V以下
・安全絶縁変圧器を組み込んだ電源装置及びスイッチモード電源装置の場合,次の範囲のもの。
− 単相若しくは多相の電源装置又はスイッチモード電源装置の場合,定格出力が1 kVA以下
− 無負荷出力電圧及び定格出力電圧が,導体間又は導体と保護接地との間で交流50 V又はリプ

――――― [JIS C 61558-1 pdf 5] ―――――

次のページ PDF 6

JIS C 61558-1:2019の引用国際規格 ISO 一覧

  • IEC 61558-1:2017(MOD)

JIS C 61558-1:2019の国際規格 ICS 分類一覧

JIS C 61558-1:2019の関連規格と引用規格一覧

規格番号
規格名称
JISC0920:2003
電気機械器具の外郭による保護等級(IPコード)
JISC0922:2002
電気機械器具の外郭による人体及び内部機器の保護―検査プローブ
JISC2814-2-1:2009
家庭用及びこれに類する用途の低電圧用接続器具―第2-1部:ねじ形締付式接続器具の個別要求事項
JISC2814-2-2:2009
家庭用及びこれに類する用途の低電圧用接続器具―第2-2部:ねじなし形締付式接続器具の個別要求事項
JISC4003:2010
電気絶縁―熱的耐久性評価及び呼び方
JISC5101-14:2014
電子機器用固定コンデンサ―第14部:品種別通則:電源用電磁障害防止固定コンデンサ
JISC60068-2-14:2011
環境試験方法―電気・電子―第2-14部:温度変化試験方法(試験記号:N)
JISC60068-2-31:2013
環境試験方法―電気・電子―第2-31部:落下試験及び転倒試験方法(試験記号:Ec)
JISC60068-2-6:2010
環境試験方法―電気・電子―第2-6部:正弦波振動試験方法(試験記号:Fc)
JISC60068-2-75:2019
環境試験方法―電気・電子―第2-75部:ハンマ試験(試験記号:Eh)
JISC6065:2016
オーディオ,ビデオ及び類似の電子機器―安全性要求事項
JISC60664-3:2019
低圧系統内機器の絶縁協調―第3部:汚損保護のためのコーティング,ポッティング及びモールディングの使用
JISC60695-2-10:2015
耐火性試験―電気・電子―第2-10部:グローワイヤ/ホットワイヤ試験方法―グローワイヤ試験装置及び一般試験方法
JISC60695-2-11:2016
耐火性試験―電気・電子―第2-11部:グローワイヤ/ホットワイヤ試験方法―最終製品に対するグローワイヤ燃焼性指数(GWEPT)
JISC60721-3-2:2020
環境条件の分類―第3-2部:環境パラメータ及びその厳しさのグループ別分類―輸送条件及び取扱い
JISC6575:1975
電子機器用筒形ヒューズ
JISC6691:2019
温度ヒューズ―要求事項及び適用の指針
JISC8201-7-1:2016
低圧開閉装置及び制御装置―第7部:補助装置―第1節:銅導体用端子台
JISC8269-2:2016
低電圧ヒューズ―第2部:専門家用ヒューズの追加要求事項(主として工業用ヒューズ)―標準化されたヒューズシステムA~K
JISC8282-1:2019
家庭用及びこれに類する用途のプラグ及びコンセント―第1部:一般要求事項
JISC8283-1:2019
家庭用及びこれに類する用途の機器用カプラ―第1部:一般要求事項
JISC8283-2-3:2008
家庭用及びこれに類する用途の機器用カプラ―第2-3部:IPX1以上の保護等級をもつ機器用カプラ
JISC8283-2-3:2021
家庭用及びこれに類する用途の機器用カプラ―第2-3部:IPX1以上の保護等級をもつ機器用カプラ
JISC8285:2018
工業用プラグ,コンセント及びカプラ
JISC8303:2007
配線用差込接続器
JISC9730-1:2019
自動電気制御装置―第1部:一般要求事項
JISE4031:2013
鉄道車両用品―振動及び衝撃試験方法