JIS F1 船舶などの日本産業規格の一覧表。JIS検索 JISコード・規格情報・ISO関連規格・船体,機関,電気機器,航海用機器・計器,機関用諸計測器等。
全29件中、20件を表示
JIS F 1034-6:2020 舟艇―船体構造―スカントリング―第6部:構造材配置及び詳細設計
JIS F 1034-6:2020の規格概要 「JISF1034-6」 [...]
JIS F 1010:2010 舟艇―投揚びょう,係留及びえい航―ストロングポイント
JIS F 1010:2010の規格概要 「JISF1010」は船体の [...]
JIS F 1041:2004 舟艇―最大搭載量
JIS F 1041:2004の規格概要 「JISF1041」は他の規 [...]
JIS F 1021:2012 舟艇―乗員の落水防止及び再乗艇に関する要求事項
JIS F 1021:2012の規格概要 「JISF1021」は舟艇の [...]
JIS F 1042:2005 舟艇―船内ディーゼル機関―機関据付形の燃料系及び電気系コンポーネント
JIS F 1042:2005の規格概要 「JISF1042」は船の長 [...]
JIS F 1024:1998 舟艇―油圧操だ装置
JIS F 1024:1998の規格概要 「JISF1024」は長さ2 [...]
JIS F 1032-1:2002 舟艇―海水コック及び船体貫通金物 第1部:金属製
JIS F 1032-1:2002の規格概要 「JISF1032-1」 [...]
JIS F 1026:1995 舟艇用フローティングジャケット
JIS F 1026:1995の規格概要 「JISF1026」はウォー [...]
JIS F 1032-2:2006 舟艇―海水コック及び船体貫通金物―第2部:非金属製
JIS F 1032-2:2006の規格概要 「JISF1032-2」 [...]
JIS F 1027:1997 舟艇―燃料給油系ホースのはめあい部
JIS F 1027:1997の規格概要 「JISF1027」は長さ2 [...]
JIS F 1034-1:2002 舟艇―船体構造―スカントリング 第1部:材料:熱硬化性樹脂,ガラス繊維強化材,基準積層材
JIS F 1034-1:2002の規格概要 「JISF1034-1」 [...]
JIS F 1028:1997 舟艇―陸電装置
JIS F 1028:1997の規格概要 「JISF1028」は長さ2 [...]
JIS F 1034-2:2006 舟艇―船体構造―スカントリング―第2部:材料:サンドイッチ構造用心材及び補強材
JIS F 1034-2:2006の規格概要 「JISF1034-2」 [...]
JIS F 1029:1998 舟艇―交流電気設備
JIS F 1029:1998の規格概要 「JISF1029」は船の長 [...]
JIS F 1034-3:2006 舟艇―船体構造―スカントリング―第3部:材料:鋼,アルミニウム合金,木材及びその他の材料
JIS F 1034-3:2006の規格概要 「JISF1034-3」 [...]
JIS F 1030:2010 舟艇―パーソナルウォータークラフト(PWC)―構造及びシステム搭載時の要求事項
JIS F 1030:2010の規格概要 「JISF1030」はパーソ [...]
JIS F 1034-4:2006 舟艇―船体構造―スカントリング―第4部:製造所及び製造
JIS F 1034-4:2006の規格概要 「JISF1034-4」 [...]
JIS F 1031:2001 舟艇―遠隔操だ装置
JIS F 1031:2001の規格概要 「JISF1031」は15k [...]
JIS F 1034-5:2019 舟艇―船体構造―スカントリング―第5部:単胴艇の設計圧力,設計応力,材料寸法の決定
JIS F 1034-5:2019の規格概要 「JISF1034-5」 [...]
JIS F 1033:2002 舟艇―ガソリン機関区画及びガソリンタンク区画の換気
JIS F 1033:2002の規格概要 「JISF1033」は推進, [...]