JIS F0 船舶などの日本産業規格の一覧表。JIS検索 JISコード・規格情報・ISO関連規格・船体,機関,電気機器,航海用機器・計器,機関用諸計測器等。
全86件中、20件を表示
JIS F 0010:1997 造船用語―一般
JIS F 0010:1997の規格概要 「JISF0010」は造船で [...]
JIS F 0036:2008 造船用語―航海機器―レーダー
JIS F 0036:2008の規格概要 「JISF0036」はレーダ [...]
JIS F 0062:2002 船舶―音声合成システム用語及び適用基準
JIS F 0062:2002の規格概要 「JISF0062」は操だ( [...]
JIS F 0306:2005 船の乾物庫の空調及び通風―設計条件及び計算基準
JIS F 0306:2005の規格概要 「JISF0306」は国際運 [...]
JIS F 0602:1995 船舶貨物管系用非石綿系ガスケット選定基準
JIS F 0602:1995の規格概要 「JISF0602」は船舶の [...]
JIS F 0905:1998 船体部の騒音レベル測定方法
JIS F 0905:1998の規格概要 「JISF0905」は船舶の [...]
JIS F 0011:1997 造船用語―船体―基本計画
JIS F 0011:1997の規格概要 「JISF0011」は船体基 [...]
JIS F 0041:1998 造船用語―特殊船―種類
JIS F 0041:1998の規格概要 「JISF0041」は造船用 [...]
JIS F 0075:2003 船舶及び海洋技術―フリートマネジメントシステムネットワークの実施のための指針
JIS F 0075:2003の規格概要 「JISF0075」は船主と [...]
JIS F 0401:1999 船用内燃主機関の出力の呼び方及びその定義
JIS F 0401:1999の規格概要 「JISF0401」は船に装 [...]
JIS F 0701:1989 船用電気器具のプラスチック選定基準
JIS F 0701:1989の規格概要 「JISF0701」は船用の [...]
JIS F 0906:1999 機関部機器類の振動許容値基準
JIS F 0906:1999の規格概要 「JISF0906」は一般商 [...]
JIS F 0012:1997 造船用語―船こく構造
JIS F 0012:1997の規格概要 「JISF0012」は船こく [...]
JIS F 0042:1998 造船用語―特殊船―機器
JIS F 0042:1998の規格概要 「JISF0042」は造船用 [...]
JIS F 0076:2004 船舶システムの安全設計評価に関する指針
JIS F 0076:2004の規格概要 「JISF0076」は5.に [...]
JIS F 0404:1985 海上試運転におけるディーゼル主機の出力算出方法
JIS F 0404:1985の規格概要 「JISF0404」は海上試 [...]
JIS F 0801:1989 海上試運転機関部試験方法
JIS F 0801:1989の規格概要 「JISF0801」は船を新 [...]
JIS F 0907:2020 機械振動―船上における振動の計測―客船及び商船の居住性に関する振動計測,評価及び記録基準
JIS F 0907:2020の規格概要 「JISF0907」は客船と [...]
JIS F 0013:2012 造船用語―船体―外ぎ装
JIS F 0013:2012の規格概要 「JISF0013」は主とし [...]
JIS F 0043:1989 舟艇用語(舟艇の種類及び運航者)
JIS F 0043:1989の規格概要 「JISF0043」はスポー [...]