JIS K 6848:1987 廃止 規格情報
この規格の廃止理由、ISOに整合させて,JIS K 6934-1,JIS K 6934-2,JIS K 6934-3,JIS K 6934-4を制定するため,廃止する。
JIS K 6848:1987 廃止 移動先 規格概要
この規格 K6848は、接着剤の接着強さ試験方法について規定。
- 規格 番号
- JIS K6848
- 規格 名称
- 接着剤の接着強さ試験方法通則
- 規格 名称 英語訳
- General rules for testing methods of bonding strength of adhesives
- 制定 年月日
- 1972-04-01
- 廃止 年月日
- 1999-08-20
- 引用 JIS 規格
- ‐
- 対応国際 規格 ISO
- -
- 国際規格 分類 ICS
- 改訂 履歴
- 1972-04-01 制定日, 1976-03-01 改正日, 1979-03-01 確認日, 1984-03-01 確認日, 1987-10-01 改正日, 1994-09-01 確認 1999-08-20 廃止日
- 公示の種類
- 廃止
- 廃止の理由
- ISOに整合させて,JIS K 6934-1,JIS K 6934-2,JIS K 6934-3,JIS K 6934-4を制定するため,廃止する。
- 移行先(移動先)
- JIS K 6848-1:1999 接着剤―接着強さ試験方法―第1部 : 通則
- JISハンドブック
- ‐
JIS K 6833:1994の関連規格と引用規格一覧
- 規格番号
- 規格名称
- JISB7410:1997
- 石油類試験用ガラス製温度計
- JISB7411:1997
- 一般用ガラス製棒状温度計
- JISG3141:2017
- 冷間圧延鋼板及び鋼帯
- JISG3141:2021
- 冷間圧延鋼板及び鋼帯
- JISH4160:1994
- アルミニウム及びアルミニウム合金はく
- JISK6800:1985
- 接着剤・接着用語
- JISK6848:1987
- 接着剤の接着強さ試験方法通則
- JISK6850:1999
- 接着剤―剛性被着材の引張せん断接着強さ試験方法
- JISK6851:1994
- 接着剤の木材引張りせん断接着強さ試験方法
- JISK6852:1994
- 接着剤の圧縮せん断接着強さ試験方法
- JISK6854:1994
- 接着剤のはく離接着強さ試験方法
- JISK6900:1994
- プラスチック―用語
- JISK7100:1999
- プラスチック―状態調節及び試験のための標準雰囲気
- JISK7117:1987
- 液状の樹脂の回転粘度計による粘度試験方法
- JISK8124:2018
- 塩化カルシウム(乾燥用)(試薬)
- JISK8150:2006
- 塩化ナトリウム(試薬)
- JISK9006:2012
- りん酸二水素アンモニウム(試薬)
- JISL3102:1978
- 綿帆布
- JISP3801:1995
- ろ紙(化学分析用)
- JISR3201:1981
- 普通板ガラス
- JISR3503:1994
- 化学分析用ガラス器具
- JISZ8401:2019
- 数値の丸め方
- JISZ8703:1983
- 試験場所の標準状態
- JISZ8802:2011
- pH測定方法
JIS K 6833:1994の国際規格 ICS 分類一覧
- 83 : ゴム及びプラスチック工業 > 83.180 : 接着剤