JIS C 1400-24:2014 風車―第24部:雷保護

JIS C 1400-24:2014 規格概要

この規格 C1400-24は、風力発電装置及び風力発電システムの雷保護について規定。

JISC1400-24 規格全文情報

規格番号
JIS C1400-24 
規格名称
風車―第24部 : 雷保護
規格名称英語訳
Wind turbines -- Part 24:Lightning protection
制定年月日
2014年8月20日
最新改正日
2019年10月21日
JIS 閲覧
‐ 
対応国際規格

ISO

IEC 61400-24:2010(MOD)
国際規格分類

ICS

27.180
主務大臣
経済産業
JISハンドブック
‐ 
改訂:履歴
2014-08-20 制定日, 2019-10-21 確認
ページ
JIS C 1400-24:2014 PDF [135]
                                                                                C 1400-24 : 2014

pdf 目 次

ページ

  •  序文・・・・[1]
  •  1 適用範囲・・・・[1]
  •  2 引用規格・・・・[1]
  •  3 用語及び定義・・・・[3]
  •  4 記号及び単位・・・・[8]
  •  5 略語・・・・[11]
  •  6 風車の雷環境・・・・[12]
  •  6.1 一般・・・・[12]
  •  6.2 雷パラメータ及び雷保護レベル(LPL)・・・・[12]
  •  7 雷被害影響評価・・・・[13]
  •  7.1 一般・・・・[13]
  •  7.2 風車に影響を与える落雷数の評価・・・・[14]
  •  7.3 被害リスクの評価・・・・[17]
  •  8 風車構成部品の雷保護・・・・[19]
  •  8.1 一般・・・・[19]
  •  8.2 翼・・・・[19]
  •  8.3 ナセル及び他の構造用部品・・・・[22]
  •  8.4 機械的動力伝達装置及びヨーシステム・・・・[23]
  •  8.5 低圧電気システム並びに電子システム及び装置・・・・[25]
  •  8.6 高圧電力系統・・・・[29]
  •  9 風車及びウィンドファームの接地・・・・[30]
  •  9.1 一般・・・・[30]
  •  9.2 等電位ボンディング・・・・[32]
  •  9.3 構造用部品・・・・[32]
  •  9.4 接地極の形状寸法・・・・[34]
  •  9.5 ウィンドファーム・・・・[35]
  •  9.6 接地システムの設計・施工及び保守・・・・[35]
  •  10 人体の安全性・・・・[35]
  •  11 雷保護システムの文書化・・・・[37]
  •  11.1 一般・・・・[37]
  •  11.2 設計評価のときに必要な文書化・・・・[37]
  •  11.3 サイト固有の情報・・・・[38]
  •  11.4 LPS点検用に提供する文書・・・・[39]
  •  11.5 マニュアル・・・・[39]
  •  12 雷保護システムの点検・・・・[39]

(pdf 一覧ページ番号 1)

――――― [JIS C 1400-24 pdf 1] ―――――

C 1400-24 : 2014

pdf 目次

ページ

  •  12.1 点検の範囲・・・・[39]
  •  12.2 点検の順序・・・・[39]
  •  12.3 保守・・・・[41]
  •  附属書A(参考)風車に関連した雷現象・・・・[42]
  •  附属書B(参考)雷被害影響評価・・・・[52]
  •  附属書C(参考)翼の保護方法・・・・[66]
  •  附属書D(参考)試験仕様書・・・・[77]
  •  附属書E(参考)風車における雷保護ゾーン(LPZ)概念の適用・・・・[97]
  •  附属書F(参考)風車における協調のとれたSPD保護の選定及び設置・・・・[102]
  •  附属書G(参考)ボンディング,遮蔽及び設置手法に関する追加情報・・・・[106]
  •  附属書H(参考)システムレベルのイミュニティ試験の試験方法・・・・[110]
  •  附属書I(参考)接地システム・・・・[112]
  •  附属書J(参考)測定点の定義例・・・・[119]
  •  附属書K(参考)雷被害に関する一般的なアンケート・・・・[121]
  •  附属書L(参考)監視システム・・・・[124]
  •  附属書M(参考)小規模風車のための指針・・・・[125]
  •  附属書N(参考)参考文献・・・・[126]
  •  附属書JA(規定)雷電荷量の大きな雷について・・・・[130]
  •  附属書JB(参考)JISと対応国際規格との対比表・・・・[132]

(pdf 一覧ページ番号 2)

――――― [JIS C 1400-24 pdf 2] ―――――

                                                                                C 1400-24 : 2014

まえがき

  この規格は,工業標準化法第12条第1項の規定に基づき,一般社団法人日本電機工業会(JEMA)から,
工業標準原案を具して日本工業規格(日本産業規格)を制定すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経
済産業大臣が制定した日本工業規格(日本産業規格)である。
この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。
この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権に抵触する可能性があることに注意
を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許権,出願公開後の特許出願及び実
用新案権に関わる確認について,責任はもたない。
JIS C 1400の規格群には,次に示す部編成がある。
JIS C 1400-0 風力発電システム−第0部 : 風力発電用語
JIS C 1400-1 風車−第1部 : 設計要件
JIS C 1400-2 風車−第2部 : 小形風車の設計要件
JIS C 1400-3 風車−第3部 : 洋上風車の設計要件
JIS C 1400-11 風力発電システム−第11部 : 騒音測定方法
JIS C 1400-12-1 風車−第12-1部 : 発電用風車の性能試験方法
JIS C 1400-21 風力発電システム−第21部 : 系統連系風車の電力品質特性の測定及び評価
JIS C 1400-22 風車−第22部 : 風車の適合性試験及び認証
JIS C 1400-24 風車−第24部 : 雷保護

(pdf 一覧ページ番号 3)

――――― [JIS C 1400-24 pdf 3] ―――――

                                       日本工業規格(日本産業規格)                             JIS
C 1400-24 : 2014

風車−第24部 : 雷保護

Wind turbines-Part 24: Lightning protection

序文

  この規格は,2010年に第1版として発行されたIEC 61400-24を基とし,我が国の設置環境を考慮して
技術的内容を変更して作成した日本工業規格(日本産業規格)である。
なお,この規格で側線又は点線の下線を施してある箇所は,対応国際規格を変更している事項である。
変更の一覧表にその説明を付けて,附属書JBに示す。また,附属書JAは対応国際規格にはない事項であ
る。

1 適用範囲

  この規格は,風力発電装置及び風力発電システムの雷保護について規定する。小規模風車の雷保護につ
いては,附属書Mに指針を示す。
雷保護,機械及び設備用の低圧及び高圧システム,並びに電磁両立性(EMC)に関する一般的な規格を
引用する。
この規格は,風車に対する雷環境及び風車のリスク評価を行うための適用条件について規定する。翼,
その他の構造部品,並びに電気及び制御システムを,雷による直接的及び間接的な影響から保護するため
の要求事項を規定する。また,適合性を検証するための試験方法を推奨する。
接地を含めた適用可能な雷保護,工業,電気及びEMC規格の利用に関する指針を示す。
人体の安全性に関する指針を示す。
被害の統計及び報告のための指針を示す。
注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。
IEC 61400-24:2010,Wind turbines−Part 24: Lightning protection(MOD)
なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”
ことを示す。

2 引用規格

  次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの
引用規格のうちで,西暦年を付記してあるものは,記載の年の版を適用し,その後の改正版(追補を含む。)
は適用しない。西暦年の付記がない引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS A 4201 建築物等の雷保護
注記 対応国際規格 : IEC 61024-1:1990,Protection of structures against lightning−Part 1: General
principles(MOD)
JIS C 1400-0 風力発電システム−第0部 : 風力発電用語

――――― [JIS C 1400-24 pdf 4] ―――――

2
C 1400-24 : 2014
JIS C 5381-11 低圧サージ防護デバイス−第11部 : 低圧配電システムに接続する低圧サージ防護デバ
イスの要求性能及び試験方法
JIS C 5381-12 低圧サージ防護デバイス−第12部 : 低圧配電システムに接続する低圧サージ防護デバ
イスの選定及び適用基準
注記 対応国際規格 : IEC 61643-12,Low-voltage surge protective devices−Part 12: Surge protective
devices connected to low-voltage power distribution systems−Selection and application principles
(IDT)
JIS C 5381-21 低圧サージ防護デバイス−第21部 : 通信及び信号回線に接続するサージ防護デバイス
(SPD)の要求性能及び試験方法
注記 対応国際規格 : IEC 61643-21,Low voltage surge protective devices−Part 21: Surge protective
devices connected to telecommunications and signalling networks−Performance requirements and
testing methods(IDT)
JIS C 5381-22 通信及び信号回線に接続するサージ防護デバイスの選定及び適用基準
注記 対応国際規格 : IEC 61643-22,Low-voltage surge protective devices−Part 22: Surge protective
devices connected to telecommunications and signalling networks−Selection and application
principles(IDT)
JIS C 60068(全ての部) 環境試験方法
注記 対応国際規格 : IEC 60068 (all parts),Environmental testing(MOD)
JIS C 60364-4-44 低圧電気設備−第4-44部 : 安全保護−妨害電圧及び電磁妨害に対する保護
注記 対応国際規格 : IEC 60364-4-44,Low-voltage electrical installations−Part 4-44: Protection for
safety−Protection against voltage disturbances and electromagnetic disturbances(IDT)
JIS C 60364-5-53 建築電気設備−第5-53部 : 電気機器の選定及び施工−断路,開閉及び制御
注記 対応国際規格 : IEC 60364-5-53:2001,Electrical installations of buildings−Part 5-53: Selection and
erection of electrical equipment−Isolation, switching and control及びAmendment 1:2002(IDT)
JIS C 60664-1 低圧系統内機器の絶縁協調−第1部 : 基本原則,要求事項及び試験
注記 対応国際規格 : IEC 60664-1,Insulation coordination for equipment within low-voltage systems−
Part 1: Principles, requirements and tests(IDT)
JIS C 61000-4-5 電磁両立性−第4-5部 : 試験及び測定技術−サージイミュニティ試験
注記 対応国際規格 : IEC 61000-4-5,Electromagnetic compatibility (EMC)−Part 4-5: Testing and
measurement techniques−Surge immunity test(IDT)
JIS Z 9290-4:2009 雷保護−第4部 : 建築物内の電気及び電子システム
注記 対応国際規格 : IEC 62305-4:2006,Protection against lightning−Part 4: Electrical and electronic
systems within structures(IDT)
IEC 60060-1:1989,High-voltage test techniques−Part 1: General definitions and test requirements
IEC 60071 (all parts),Insulation co-ordination
IEC 60071-2:1996,Insulation co-ordination−Part 2: Application guide
IEC 60099-4,Surge arresters−Part 4: Metal-oxide surge arresters without gaps for a.c. systems
IEC 60099-5,Surge arresters−Part 5: Selection and application recommendations
IEC 60204-1,Safety of machinery−Electrical equipment of machines−Part 1: General requirements
IEC 60204-11,Safety of machinery−Electrical equipment of machines−Part 11: Requirements for HV

――――― [JIS C 1400-24 pdf 5] ―――――

次のページ PDF 6

JIS C 1400-24:2014の引用国際規格 ISO 一覧

  • IEC 61400-24:2010(MOD)

JIS C 1400-24:2014の国際規格 ICS 分類一覧

JIS C 1400-24:2014の関連規格と引用規格一覧