この規格の目次
- JIS C9029-1:2006 可搬形電動工具の安全性-第1部:一般要求事項
- JIS C9029-2-1:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-1部:丸のこ盤の個別要求事項
- JIS C9029-2-10:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-10部:切断機の個別要求事項
- JIS C9029-2-11:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-11部:マイタベンチソーの個別要求事項
- JIS C9029-2-2:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-2部:ラジアルアームソーの個別要求事項
- JIS C9029-2-3:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-3部:かんな盤及び一面かんな盤の個別要求事項
- JIS C9029-2-4:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-4部:卓上グラインダの個別要求事項
- JIS C9029-2-5:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-5部:帯のこ盤の個別要求事項
- JIS C9029-2-6:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-6部:給水式ダイヤモンドドリルの個別要求事項
- JIS C9029-2-7:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-7部:給水式ダイヤモンドソーの個別要求事項
- JIS C9029-2-8:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-8部:単軸立面取り盤の個別要求事項
- JIS C9029-2-9:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-9部:マイタソーの個別要求事項
- JIS C9108:2017 電気掃除機
- JIS C9202:1990 電気反射ストーブ
- JIS C9203:2004 電気アイロン
- JIS C9206:1994 電気オーブン
- JIS C9207:1993 電気トースタ
- JIS C9209:1993 電気こたつ類
- JIS C9210:1992 電気毛布
- JIS C9212:1993 電気がま及び電子ジャー
- JIS C9213:1988 電気ポット
- JIS C9214:1993 電気フィッシュロースタ
- JIS C9215:1988 電気ホットプレート
- JIS C9216:1992 電気カーペット
- JIS C9219:2005 貯湯式電気温水器
JIS規格 C9 電子機器及び電気機械などの日本産業規格の一覧表。JIS検索 JISコード・規格情報・ISO関連規格・測定・試験用機器用具,材料,電線・ケーブル・電路用品,電気機械器具,通信機器・電子機器・部品,電球・照明器具・配線器具・電池,家電製品等。
全220件中、25件を表示
JIS C9029-1:2006 可搬形電動工具の安全性-第1部:一般要求事項
この規格は、屋内用及び屋外用の電気モータ駆動又は磁気駆動工具に適用。 [...]
JIS C9029-2-1:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-1部:丸のこ盤の個別要求事項
この規格は、直径260mm以下の刃で,木材及び同種の材料を切断すること [...]
JIS C9029-2-10:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-10部:切断機の個別要求事項
この規格は、直径が406mm以下で定格周速が80m/s以下の切断と(砥 [...]
JIS C9029-2-11:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-11部:マイタベンチソーの個別要求事項
この規格は、のこぎり刃直径が350mm以下の,アルミニウムなどの非鉄金 [...]
JIS C9029-2-2:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-2部:ラジアルアームソーの個別要求事項
この規格は、直径260mm以下の刃で,木材及び同種の材料を切断すること [...]
JIS C9029-2-3:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-3部:かんな盤及び一面かんな盤の個別要求事項
この規格は、平削り幅が260mm以下の可搬形かんな盤及び一面かんな盤に [...]
JIS C9029-2-4:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-4部:卓上グラインダの個別要求事項
この規格は、と(砥)石直径及びブラシ直径が200mm以下で周速が50m [...]
JIS C9029-2-5:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-5部:帯のこ盤の個別要求事項
この規格は、帯のこの長さが2 500mm以下で,のこ車の径が315mm [...]
JIS C9029-2-6:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-6部:給水式ダイヤモンドドリルの個別要求事項
この規格は、コアビット径が250mm以下の可搬形給水式ダイヤモンドドリ [...]
JIS C9029-2-7:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-7部:給水式ダイヤモンドソーの個別要求事項
この規格は、のこぎり刃径が250mm以下の可搬形給水式ダイヤモンドソー [...]
JIS C9029-2-8:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-8部:単軸立面取り盤の個別要求事項
この規格は、カッタブロックの最大径が180mmの,可搬形単軸立面取り盤 [...]
JIS C9029-2-9:2006 可搬形電動工具の安全性-第2-9部:マイタソーの個別要求事項
この規格は、のこぎり刃直径が400mm以下の,アルミニウムなどの非鉄金 [...]
JIS C9108:2017 電気掃除機
この規格は、電動機で運転する送風機の背圧を利用した定格消費電力が100 [...]
JIS C9202:1990 電気反射ストーブ
この規格は、定格消費電力が2kW以下の電気反射ストーブについて規定。対 [...]
JIS C9203:2004 電気アイロン
この規格は、家庭用,その他これに類する目的のための定格電圧が250V以 [...]
JIS C9206:1994 電気オーブン
この規格は、定格消費電力2kW以下の家庭用の電気オープンについて規定。 [...]
JIS C9207:1993 電気トースタ
この規格は、定格消費電力2kW以下の主に家庭用のポップアップ式電気トー [...]
JIS C9209:1993 電気こたつ類
この規格は、電気こたつ及び電気あんかについて規定。蓄熱形のあんかは除く [...]
JIS C9210:1992 電気毛布
この規格は、ワイヤ方式の発熱体及び感熱線,又は一体化した発熱体,感熱線 [...]
JIS C9212:1993 電気がま及び電子ジャー
この規格は、最大容量3.6L以下で定格消費電力2kW以下の,主に家庭用 [...]
JIS C9213:1988 電気ポット
この規格は、定格消費電力1.5kW以下の容器と発熱体とを一体にした,主 [...]
JIS C9214:1993 電気フィッシュロースタ
この規格は、定格消費電力2kW以下の箱形の家庭用電気フィッシュロースタ [...]
JIS C9215:1988 電気ホットプレート
この規格は、定格消費電力1.5kW以下の,家庭用の電気ホットプレートに [...]
JIS C9216:1992 電気カーペット
この規格は、単相交流で定格電圧100Vの温度検知に感熱線又は感熱面を使 [...]
JIS C9219:2005 貯湯式電気温水器
この規格は、定格消費電力10kW以下の家庭用の貯湯式電気温水器のうち, [...]