この規格ページの目次
JIS S 1039:2015 規格概要
この規格 S1039は、書架・物品棚について規定。家庭用棚及びJIS Z 0620による産業用ラックを除く。
JISS1039 規格全文情報
- 規格番号
- JIS S1039
- 規格名称
- 書架・物品棚
- 規格名称英語訳
- Shelves and racks
- 制定年月日
- 1969年1月1日
- 最新改正日
- 2015年4月20日
- JIS 閲覧
- ‐
- 対応国際規格
ISO
- 国際規格分類
ICS
- 97.140
- 主務大臣
- 経済産業
- JISハンドブック
- ‐
- 改訂:履歴
- 1969-01-01 制定日, 1972-03-01 確認日, 1975-04-01 確認日, 1975-11-01 改正日, 1978-11-01 確認日, 1983-12-01 確認日, 1989-09-01 改正日, 1995-06-01 確認日, 2001-01-20 確認日, 2005-05-20 改正日, 2009-10-01 確認日, 2014-10-20 確認日, 2015-04-20 改正
- ページ
- JIS S 1039:2015 PDF [17]
S 1039 : 2015
pdf 目 次
ページ
- 序文・・・・[1]
- 1 適用範囲・・・・[1]
- 2 引用規格・・・・[1]
- 3 用語及び定義・・・・[2]
- 4 種類・・・・[3]
- 4.1 用途による分類・・・・[3]
- 4.2 構造による分類・・・・[3]
- 5 寸法・・・・[4]
- 6 品質・・・・[4]
- 6.1 外観・・・・[4]
- 6.2 性能・・・・[4]
- 7 構造・・・・[5]
- 8 一般試験条件・・・・[5]
- 8.1 試験体・・・・[5]
- 8.2 試験区分・・・・[5]
- 8.3 測定精度・・・・[5]
- 8.4 試験装置・・・・[5]
- 9 試験方法・・・・[6]
- 9.1 安定性試験・・・・[6]
- 9.2 強度試験・・・・[6]
- 9.3 表面処理試験・・・・[9]
- 10 検査方法・・・・[10]
- 11 表示・・・・[11]
- 12 取扱い上及び維持管理上の注意事項・・・・[11]
- 附属書A(規定)書架・物品棚の用語・・・・[12]
- 附属書B(参考)書架・物品棚の寸法表示・・・・[14]
- 附属書C(参考)棚(書架・物品棚)の転倒防止・・・・[15]
(pdf 一覧ページ番号 1)
――――― [JIS S 1039 pdf 1] ―――――
S 1039 : 2015
まえがき
この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,一般社団法人日本
オフィス家具協会(JOIFA)及び一般財団法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案を具して日本工業
規格を改正すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業
規格である。これによって,JIS S 1039:2005は改正され,この規格に置き換えられた。
なお,平成28年4月19日までの間は,工業標準化法第19条第1項等の関係条項の規定に基づくJISマ
ーク表示認証において,JIS S 1039:2005によることができる。
この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。
この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権に抵触する可能性があることに注意
を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許権,出願公開後の特許出願及び実
用新案権に関わる確認について,責任はもたない。
(pdf 一覧ページ番号 2)
――――― [JIS S 1039 pdf 2] ―――――
日本工業規格(日本産業規格) JIS
S 1039 : 2015
書架・物品棚
Shelves and racks
序文
この規格は,1969年に制定され,その後4回の改正を経て今日に至っている。前回の改正は2005年に
行われたが,その後の使用状況の多様性及び品質の向上に対応するために改正した。
なお,対応国際規格は現時点で制定されていない。
1 適用範囲
この規格は,書架・物品棚(以下,棚という。)について規定する。ただし,家庭用棚及びJIS Z 0620
による産業用ラックを除く。
なお,ここでいう棚とは,支柱,棚板,棚板支持具などの主要部材を組み合わせて構成し,かつ,自立
し,分解することができ再組立可能な構造で,図書,事務用品,業務用品の保管などに用いるものをいう。
2 引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの
引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS A 1531 家具−常温液体に対する表面抵抗の試験方法
JIS A 5549 造作用接着剤
JIS A 5905 繊維板
JIS A 5908 パーティクルボード
JIS H 8610 電気亜鉛めっき
JIS H 8617 ニッケルめっき及びニッケル−クロムめっき
JIS K 5961 家庭用屋内木床塗料
JIS K 5962 家庭用木部金属部塗料
JIS S 1200 家具−収納ユニット−強度及び耐久性試験方法
JIS S 1201 家具−収納ユニット−安定性の試験方法
JIS Z 0620 産業用ラック
JIS Z 1522 セロハン粘着テープ
JIS Z 2101 木材の試験方法
JIS Z 8703 試験場所の標準状態
日本農林規格(JAS) 製材
日本農林規格(JAS) 合板
日本農林規格(JAS) 集成材
――――― [JIS S 1039 pdf 3] ―――――
2
S 1039 : 2015
日本農林規格(JAS) 単板積層材
3 用語及び定義
この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。
なお,関連用語は,附属書Aによる。
3.1
支柱
上部の荷重を支えるための垂直材。
3.2
棚板
物品を載せる板状の部材(積載を目的とした網,桟,すのこなどの面形状を含む。)。
3.3
棚板支持具
棚板を支える部材。
3.4
上板(うわいた)
棚の最上部に取り付ける板で,物品の積載を目的としないもの。
3.5
独立式
構造的に単体で完結し,連結機能をもたないもの。
3.6
連結式
構造的に単体で成立する単体部と連結部分の支柱を省略した連結部とで構成されるもの。
3.7
単式
棚板が間口方向に1列に架装され,一方向から使用されるもの。
3.8
複式
棚板が間口方向に前後2列に架装され,両方から使用されるもの。棚板は使用する両面から個別に可動
できる。最下段の棚板は前後兼用のものも含む。
3.9
単柱式
棚板が2本の支柱で支持される構造のもの。
3.10
複柱式
棚板が4本以上の支柱で支持される構造のもの。
3.11
パネル式
棚板が2枚のパネル状の支柱で支持される構造のもの(支柱が一体の枠状の構造のものを含む。)。
――――― [JIS S 1039 pdf 4] ―――――
3
S 1039 : 2015
3.12
連
間口方向の数え方の単位。
3.13
書架
主に図書,ファイル,バインダ,文書箱,情報ファイル用品などを保管するもの。
3.14
物品棚
主に業務用の物品を保管するもの。
4 種類
4.1 用途による分類
用途による分類は,次による。ただし,棚1段当たりの積載質量が500 kgを超える物品棚については,
JIS Z 0620による。また,棚板1段当たりの積載質量が40 kg未満の棚については,家庭用棚として除く。
a) 書架は,1種3種とする。
b) 物品棚は,4種12種とする。
なお,種類及び積載質量は,表1による。
表1−種類及び積載質量
区分 種類 棚板1段当たりの積載質量
書架 1種 40 kgに耐えるもの
2種 60 kgに耐えるもの
3種 80 kgに耐えるもの
物品棚 4種 100 kgに耐えるもの
5種 150 kgに耐えるもの
6種 200 kgに耐えるもの
7種 250 kgに耐えるもの
8種 300 kgに耐えるもの
9種 350 kgに耐えるもの
10種 400 kgに耐えるもの
11種 450 kgに耐えるもの
12種 500 kgに耐えるもの
4.2 構造による分類
構造による分類は,次による。
a) 間口方向の連結機能によって,独立式及び連結式とする。
b) 棚板を側面支持する支柱によって,単柱式,複柱式及びパネル式とする。
c) 奥行き方向の棚板枚数によって,単式及び複式とする。
なお,構造による記号は,表2による。
――――― [JIS S 1039 pdf 5] ―――――
次のページ PDF 6
JIS S 1039:2015の国際規格 ICS 分類一覧
- 97 : 家庭用及び商業用設備.娯楽.スポーツ > 97.140 : 家具
JIS S 1039:2015の関連規格と引用規格一覧
- 規格番号
- 規格名称
- JISA1531:1998
- 家具―常温液体に対する表面抵抗の試験方法
- JISA5549:2003
- 造作用接着剤
- JISA5905:2014
- 繊維板
- JISA5908:2015
- パーティクルボード
- JISH8610:1999
- 電気亜鉛めっき
- JISH8617:1999
- ニッケルめっき及びニッケル-クロムめっき
- JISK5961:2003
- 家庭用屋内木床塗料
- JISK5962:2003
- 家庭用木部金属部塗料
- JISS1200:2012
- 家具―収納ユニット―強度及び耐久性試験方法
- JISS1201:1998
- 家具―収納ユニット―安定性の試験方法
- JISZ0620:2018
- 産業用ラック
- JISZ1522:2009
- セロハン粘着テープ
- JISZ2101:2009
- 木材の試験方法
- JISZ8703:1983
- 試験場所の標準状態