ISO/TC 34/SC 12 官能分析

官能分析 関連 一覧 ISO/TC規格

ISO/TC 34/SC 12 一覧 官能分析 ―ISO/TC規格

ISO 3591:1977

官能分析—装置—ワインテイスティンググラス

ISO 5497:1982

官能分析—方法論—直接官能分析が実行できないサンプルの準備のためのガイドライン

ISO 11035:1994

官能分析—多次元アプローチによって官能プロファイルを確立するための記述子の識別と選択

ISO 5495:2005

官能分析—方法論—一対比較テスト

ISO 4121:2003

官能分析—定量的応答スケールの使用に関するガイドライン

ISO 13302:2003

官能分析—包装による食品の風味の変化を評価する方法

ISO 8587:2006

官能分析—方法論—ランキング

ISO 8589:2007

官能分析—テストルームの設計に関する一般的なガイダンス

ISO 13300-1:2006

官能分析—官能評価ラボのスタッフ向けの一般的なガイダンス—パート1:スタッフの責任

ISO 13300-2:2006

官能分析—官能評価研究所のスタッフのための一般的なガイダンス—パート2:パネルリーダーの募集とトレーニング

ISO 16657:2006

官能分析—装置—オリーブオイルテイスティンググラス

ISO 5492:2008

官能分析—用語, 語彙

ISO 5496:2006

官能分析—方法論—匂いの検出と認識における評価者の開始とトレーニング

ISO 5495:2005/Cor 1:2006

官能分析—方法論—一対比較テスト—技術正誤表1

ISO 8586:2012

官能分析—選択された評価者および専門家の官能評価者の選択、トレーニング、および監視に関する一般的なガイドライン

ISO 29842:2011

官能分析—方法論—バランスの取れた不完全なブロックデザイン

ISO 3972:2011

官能分析—方法論—味覚の感度を調査する方法

ISO 11037:2011

官能分析—製品の色の官能評価のためのガイドライン

ISO 11132:2012

官能分析 — 方法論 — 定量的官能パネルの性能を監視するためのガイドライン

ISO 11136:2014

官能分析—方法論—管理区域内の消費者との快楽試験を実施するための一般的なガイダンス

ISO 16779:2015

官能分析—食品の貯蔵寿命の評価(決定と検証)

ISO 13299:2016

官能分析—方法論—官能プロファイルを確立するための一般的なガイダンス

ISO 8589:2007/Amd 1:2014

官能分析—テストルームの設計に関する一般的なガイダンス—修正1

ISO 8587:2006/Amd 1:2013

官能分析—方法論—ランキング—修正1

ISO 3972:2011/Cor 1:2012

官能分析—方法論—味覚の感度を調査する方法—技術正誤表1

ISO 8588:2017

官能分析  —  方法論  —  「A」-「notA」テスト

ISO 5492:2008/Amd 1:2016

官能分析—用語, 語彙—修正1

ISO 29842:2011/Amd 1:2015

官能分析—方法論—バランスの取れた不完全なブロックデザイン—修正1

ISO 6658:2017

官能分析—方法論—一般的なガイダンス

ISO 5495:2005/Amd 1:2016

官能分析—方法論—一対比較テスト—修正1