JIS A 8706-1:2010 履帯式建設リサイクル機械―安全―第1部:自走式クラッシャの要求事項

JIS A 8706-1:2010 規格概要

この規格 A8706-1は、履帯(クローラ)式建設リサイクル機械のうち,自走式クラッシャの安全要求事項について規定。

JISA8706-1 規格全文情報

規格番号
JIS A8706-1 
規格名称
履帯式建設リサイクル機械―安全―第1部 : 自走式クラッシャの要求事項
規格名称英語訳
Crawler type recycle machine of construction wastes -- Safety -- Part 1:Requirements for mobile crushers
制定年月日
2010年1月25日
最新改正日
2019年10月25日
JIS 閲覧
‐ 
対応国際規格

ISO

国際規格分類

ICS

53.100
主務大臣
経済産業,厚生労働
JISハンドブック
土木 II 2020
改訂:履歴
2010-01-25 制定日, 2014-10-25 確認日, 2019-10-25 確認
ページ
JIS A 8706-1:2010 PDF [33]
                                                                                  A 8706-1 : 2010

pdf 目 次

ページ

  •  序文・・・・[1]
  •  1 適用範囲・・・・[1]
  •  2 引用規格・・・・[1]
  •  3 用語及び定義・・・・[2]
  •  4 重大な危険源のリスト・・・・[3]
  •  5 安全要求事項・安全方策・・・・[3]
  •  5.1 一般・・・・[3]
  •  5.2 アクセス・・・・[4]
  •  5.3 操縦場所・・・・[4]
  •  5.4 操縦装置及び計器類・・・・[5]
  •  5.5 操向装置・・・・[6]
  •  5.6 ブレーキ装置・・・・[6]
  •  5.7 非常停止装置・・・・[6]
  •  5.8 ホッパ及び供給装置・・・・[6]
  •  5.9 クラッシャ・・・・[6]
  •  5.10 ベルトコンベヤ・・・・[7]
  •  5.11 磁選機・・・・[7]
  •  5.12 視界・・・・[8]
  •  5.13 警報装置及び安全標識・・・・[8]
  •  5.14 安定性・・・・[8]
  •  5.15 騒音・・・・[8]
  •  5.16 防護・・・・[8]
  •  5.17 (機械の)救出,輸送及びつり上げ・・・・[9]
  •  5.18 電磁両立性 (EMC)・・・・[9]
  •  5.19 電気装置及び電子装置・・・・[9]
  •  5.20 被加圧部・・・・[10]
  •  5.21 燃料タンク,油圧タンク及び圧力容器・・・・[10]
  •  5.22 火災予防・・・・[11]
  •  5.23 保全・・・・[11]
  •  5.24 爆発のおそれのない環境下での地下運転・・・・[12]
  •  6 安全要求事項・安全方策の検証・・・・[12]
  •  7 使用上の情報・・・・[12]
  •  7.1 警告表示・・・・[12]
  •  7.2 取扱説明書・・・・[12]
  •  7.3 機械への表示・・・・[13]

(pdf 一覧ページ番号 1)

――――― [JIS A 8706-1 pdf 1] ―――――

A 8706-1 : 2010

pdf 目次

ページ

  •  附属書A(参考)クラッシャ及びその構成部品の代表図例・・・・[14]
  •  附属書B(規定)重大な危険源のリスト・・・・[15]
  •  附属書C(規定)遠隔操縦の安全要求事項・・・・[18]
  •  附属書D(規定)ベルトコンベヤの安全要求事項・・・・[23]

(pdf 一覧ページ番号 2)

――――― [JIS A 8706-1 pdf 2] ―――――

                                                                                  A 8706-1 : 2010

まえがき

  この規格は,工業標準化法に基づき,日本工業標準調査会の審議を経て,厚生労働大臣及び経済産業大
臣が制定した日本工業規格(日本産業規格)である。
この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。
この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権又は出願公開後の実用新案登録出願に
抵触する可能性があることに注意を喚起する。厚生労働大臣,経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,
このような特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権及び出願公開後の実用新案登録出願にかかわる確
認について,責任はもたない。
JIS A 8706(履帯式建設リサイクル機械−安全)の規格群には,次に示す部編成がある。
JIS A 8706-1 第1部 : 自走式クラッシャの要求事項
JIS A 8706-2 第2部 : 自走式木材破砕機の要求事項(予定)

(pdf 一覧ページ番号 3)

――――― [JIS A 8706-1 pdf 3] ―――――

A 8706-1 : 2010

pdf 目次

                                           白    紙

(pdf 一覧ページ番号 4)

――――― [JIS A 8706-1 pdf 4] ―――――

                                       日本工業規格(日本産業規格)                             JIS
A 8706-1 : 2010

履帯式建設リサイクル機械−安全−第1部 : 自走式クラッシャの要求事項

Crawler type recycle machine of construction wastes−Safety− Part 1: Requirements for mobile crushers

序文

  この規格は,JIS B 9700-1 機械類の安全性−設計のための基本概念,一般原則−第1部 : 基本用語,方
法論のまえがきに示すタイプC規格(個別機械安全規格)である。

1 適用範囲

  この規格は,履帯(クローラ)式建設リサイクル機械のうち,自走式クラッシャの安全要求事項につい
て規定する。
この規格を適用する代表的な機種を,附属書Aに示す。
この規格では,蓄電池を動力とする機械及び外部電源の機械に関する電気的な要求事項は扱わない。
この規格は,製造業者の意図した,かつ,予見した条件の下で使用したときに,自走式クラッシャに直
接かかわる重大な危険源のすべて(附属書B参照)を考慮しており,それらから起こるリスクを除去し,
又は低減するための方策を具体的に示す。

2 引用規格

  次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの
引用規格のうちで,西暦年を付記してあるものは,記載の年の版を適用し,その後の改正版(追補を含む。)
は適用しない。西暦年の付記がない引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS A 8301 土工機械−整備用開口部最小寸法
JIS A 8302 土工機械−運転員・整備員の乗降,移動用設備
JIS A 8307 土工機械−ガード−定義及び要求事項
JIS A 8310-1 土工機械−操縦装置及び表示用識別記号−第1部 : 共通識別記号
JIS A 8310-2 土工機械−操縦装置及び表示用識別記号−第2部 : 特定機種,作業装置及び附属品識別
記号
JIS A 8312 土工機械−安全標識及び危険表示図記号−通則
JIS A 8315 土工機械−運転員の身体寸法及び運転員周囲の最小空間
JIS A 8316 土工機械−電磁両立性 (EMC)
JIS A 8323 土工機械−運転席及び整備領域−端部の丸み
JIS A 8324 土工機械−電線及びケーブル−識別の原則
JIS A 8325 土工機械−クローラ式機械−ブレーキ系の性能要求事項

――――― [JIS A 8706-1 pdf 5] ―――――

次のページ PDF 6

JIS A 8706-1:2010の国際規格 ICS 分類一覧

JIS A 8706-1:2010の関連規格と引用規格一覧

規格番号
規格名称
JISA8301:1952
モータグレーダ用切刃
JISA8301:2000
土工機械―整備用開口部最小寸法
JISA8302:2017
土工機械―運転員及び整備員の乗降用・移動用設備
JISA8307:2006
土工機械―ガード―定義及び要求事項
JISA8310-1:2019
土工機械―操縦装置及び表示用図記号―第1部:共通図記号
JISA8310-2:2019
土工機械―操縦装置及び表示用図記号―第2部:特定機種,作業装置及び附属品図記号
JISA8312:1996
土工機械―安全標識及び危険表示図記号―通則
JISA8312:2021
土工機械―機械安全ラベル―通則
JISA8315:2010
土工機械―運転員の身体寸法及び運転員周囲の最小空間
JISA8316:2010
土工機械―電磁両立性(EMC)
JISA8323:2001
土工機械―運転席及び整備領域―端部の丸み
JISA8324:2001
土工機械―電線及びケーブル―識別の原則
JISA8325:2010
土工機械―履帯式機械―制動装置の性能要求事項及び試験方法
JISA8327:2017
土工機械―機械装着警報ブザー類及び警音器―試験方法及び性能基準
JISA8331:2005
土工機械―機械装着救出装置―性能要求事項
JISA8334:2006
土工機械―取扱説明書―内容及び様式
JISA8340-1:2011
土工機械―安全―第1部:一般要求事項
JISA8345:2004
土工機械―キーロック始動装置
JISA8407:2000
土工機械―操縦装置の操作範囲及び位置
JISA8919:2007
土工機械―操縦装置
JISB8370:2013
空気圧―システム及びその機器の一般規則及び安全要求事項
JISB9700-1:2004
機械類の安全性―設計のための基本概念,一般原則―第1部:基本用語,方法論
JISB9700-2:2004
機械類の安全性―設計のための基本概念,一般原則―第2部:技術原則
JISB9703:2019
機械類の安全性―非常停止機能―設計原則
JISB9707:2002
機械類の安全性―危険区域に上肢が到達することを防止するための安全距離
JISB9708:2002
機械類の安全性―危険区域に下肢が到達することを防止するための安全距離
JISB9711:2002
機械類の安全性―人体部位が押しつぶされることを回避するための最小すきま
JISB9713-2:2004
機械類の安全性-機械類への常設接近手段-第2部:作業用プラットフォーム及び通路
JISB9713-3:2004
機械類の安全性―機械類への常設接近手段―第3部:階段,段ばしご及び防護さく(柵)
JISB9960-1:2019
機械類の安全性―機械の電気装置―第1部:一般要求事項
JISC0920:2003
電気機械器具の外郭による保護等級(IPコード)
JISC60068-2-27:2011
環境試験方法―電気・電子―第2-27部:衝撃試験方法(試験記号:Ea)
JISD1201:1998
自動車,及び農林用のトラクタ・機械装置―内装材料の燃焼性試験方法
JISZ9101:2018
図記号―安全色及び安全標識―安全標識及び安全マーキングのデザイン通則