往復動内燃機関用語集 第1部:機関設計及び運転用語集 一覧
目次
あ
い
う
え
お
か
き
- 気化器火花点火機関
- 吸気管噴射
- 吸気ポート噴射
- 吸気行程
- 機械過給
- 給気冷却
- 給気比
- 給気効率
- 給気流量
- 給気圧力比
- 希薄混合気
- 希薄燃焼機関
- 吸気
- 給気
- 逆火
- 機関シリンダ容積
- 機関回転速度
- 許容最高回転速度
- 機械損失平均有効圧力
- 機械効率
- 機械損失
- 吸気圧力
- 吸気負圧
- 給気圧力
- 吸気温度
- 給気温度
- 機関性能
- 機関台上試験
- 逆転
- 機関騒音
- 機械騒音
- 吸気騒音
- 気流音
く
け
こ
さ
し
- 締切比
- 定容サイクル
- 正味空燃比
- 消炎領域
- 自己点火
- 死点
- 下死点
- 始動回転速度
- 軸トルク
- 出力
- 軸出力
- 常用出力
- 出力率
- 正味平均有効圧力
- 正味熱効率
- 消費量
- 正味燃料消費率
- 潤滑油消費量
- 潤滑油消費率
- 正味熱消費率
- 周囲圧力
- 周囲温度
- 始動限界温度
- 始動
- 自己逆転機関
- 自由ピストン機関
- 自由ピストンガス発生機
- 自由ピストン空気圧縮機
- 自由ピストンガス出力発生装置
- 車両用機関
- 自動車用機関
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
む
や
ゆ
よ
り
れ
ア
イ
エ
オ
ガ
ク
グ
サ
シ
ス
セ
タ
ツ
デ
ト
ネ
ノ
パ
ピ
フ
ブ
ポ
モ
ユ
ラ
ル
ロ
F
H
V
X
2
4
JIS規格(関連、参考)
- JIS B 0108-1:1999 往復動内燃機関―用語―第1部:機関設計及び運転用語
- JIS B 0108-2:1999 往復動内燃機関―用語―第2部:機関保全用語
- JIS B 0109-1:1999 往復動内燃機関―要素及びシステム用語―第1部:機関構造及び外部カバー
- JIS B 0109-2:1999 往復動内燃機関―要素及びシステム用語―第2部:主要運動部品
- JIS B 0109-3:1999 往復動内燃機関―要素及びシステム用語―第3部:弁,カム及び駆動装置
- JIS B 0109-4:1999 往復動内燃機関―要素及びシステム用語―第4部:過給及び吸排気装置
- JIS B 0109-5:1999 往復動内燃機関―要素及びシステム用語―第5部:冷却装置
- JIS B 0109-6:1999 往復動内燃機関―要素及びシステム用語―第6部:潤滑装置
- JIS B 0109-7:1999 往復動内燃機関―要素及びシステム用語―第7部:調速装置
- JIS B 0109-8:1999 往復動内燃機関―要素及びシステム用語―第8部:始動装置
- JIS B 0109-9:1999 往復動内燃機関―要素及びシステム用語―第9部:制御及び監視装置
- JIS B 0109-10:2019 往復動内燃機関―要素及びシステム用語―第10部:点火装置
- JIS B 0109-11:2019 往復動内燃機関―要素及びシステム用語―第11部:燃料装置
- JIS B 0109-12:2019 往復動内燃機関―要素及びシステム用語―第12部:排気浄化装置