この規格ページの目次
JISK2609:2022の概要
JIS K 2609:2022の規格概要
閲覧 情報
原油及び石油製品中に含まれる窒素分を化学発光法によって定量する方法について規定。
JISK2609:2022 規格全文情報
- 規格番号
- JIS K 2609:2022
- 規格名称
- 原油及び石油製品―窒素分の求め方
- 規格名称英語訳
- Crude petroleum and petroleum products -- Determination of nitrogen content
- 規格の状態
- 有効
- 公示の種類
- 改正
- 公示の種類に関する説明(改正)
- 主務大臣が当該JISを年月の経過に伴って改めることが必要と認めたとき、改正されます。
- 規格番号の西暦年(コロン(:)の後ろの年)は、改正された年になります。
- JISの制定、確認又は改正の日から5年を経過する日までに、それがなお適正であるか見直しが行われ、主務大臣が確認、改正又は廃止を行います。
- 制定年月日
- 1975年07月01日
- 最新改正日:確認日
- 2022年05月20日(改正)
- 主務大臣
- 経済産業
- JISは、産業標準化法に基づき、主務大臣が必要と認め制定する国家規格です。
- 改訂:履歴
- 1975-07-01 制定日, 1978-06-01 改正日, 1980-03-01 改正日, 1984-12-01 改正日, 1990-08-01 改正日, 1998-01-20 改正日, 2002-08-20 確認日, 2006-10-20 確認日, 2011-10-20 確認日, 2016-10-20 確認日, 2022-05-20 改正日
- JIS 閲覧情報
- K2609, JIS K 2609
- 引用JIS規格
- K0512, K0557, K1101, K1105, K2249-1, K2249-2, K2249-3, K2249-4, K2251, K8005, K8012, K8102, K8228, K8279, K8383, K8576, K8603, K8680, K8777, K8844, K8863, K8896, K8897, K8951, K8962, K8983, K8987, K9062, R3503, R3505, Z8401, Z8402-6
- 対応国際規格
- -
- 引用国際規格
- -
- 国際規格分類
ICS
- 75.080
- 正誤票・訂正票
- -
- JISハンドブック
- -
- ページ
- JIS K 2609:2022 PDF [44ページ]
JISK2609:2022 改訂 履歴 一覧
- JIS K 2609:1998
- 原油及び石油製品―窒素分試験方法
- JIS K 2609:2022
- 原油及び石油製品-窒素分の求め方
JISK2609:2022 関連規格と引用規格一覧
- JIS K 0512:1995
- 水素
- JIS K 0557:1998
- 用水・排水の試験に用いる水
- JIS K 1101:2017
- 酸素
- JIS K 1105:2017
- アルゴン
- JIS K 2251:2003
- 原油及び石油製品―試料採取方法
- JIS K 8005:2014
- 容量分析用標準物質
- JIS K 8012:2006
- 亜鉛(試薬)
- JIS K 8102:2012
- エタノール(95)(試薬)
- JIS K 8228:2020
- 過塩素酸マグネシウム(試薬)
- JIS K 8279:2013
- キノリン(試薬)
- JIS K 8383:2019
- スクロース(試薬)
- JIS K 8576:2019
- 水酸化ナトリウム(試薬)
- JIS K 8603:2011
- ソーダ石灰(試薬)
- JIS K 8680:2006
- トルエン(試薬)
- JIS K 8777:2017
- ピリジン(試薬)
- JIS K 8844:2012
- ブロモフェノールブルー(試薬)
- JIS K 8863:2007
- ほう酸(試薬)
- JIS K 8863:2022
- ほう酸(試薬)
- JIS K 8896:2012
- メチルレッド(試薬)
- JIS K 8897:2012
- メチレンブルー(試薬)
- JIS K 8951:2006
- 硫酸(試薬)
- JIS K 8962:2008
- 硫酸カリウム(試薬)
- JIS K 8983:2016
- 硫酸銅(II)五水和物(試薬)
- JIS K 8987:2006
- 硫酸ナトリウム(試薬)
- JIS K 8987:2022
- 硫酸ナトリウム(試薬)
- JIS K 9062:2020
- ニッケル(試薬)
- JIS R 3503:1994
- 化学分析用ガラス器具
- JIS R 3505:1994
- ガラス製体積計
- JIS Z 8401:2019
- 数値の丸め方
- JIS K 2249-1:2011
- 原油及び石油製品―密度の求め方―第1部:振動法
- JIS K 2249-2:2011
- 原油及び石油製品―密度の求め方―第2部:浮ひょう法
- JIS K 2249-3:2011
- 原油及び石油製品―密度の求め方―第3部:ピクノメータ法
- JIS K 2249-4:2011
- 原油及び石油製品―密度の求め方―第4部:密度・質量・容量換算表
- JIS Z 8402-6:1999
- 測定方法及び測定結果の精確さ(真度及び精度)―第6部:精確さに関する値の実用的な使い方
- JIS K 8005:2014/AMENDMENT 1:2016
- 容量分析用標準物質(追補1)
- JIS R 3503:1994/AMENDMENT 1:2007
- 化学分析用ガラス器具(追補1)
JISK2609:2022 対応 国際規格 一覧
JISK2609:2022 引用 国際規格 一覧
JISK2609:2022 国際規格 ICS 分類一覧
JIS ハンドブックから規格の検索、規格番号や名称が調べて探すことができます。
JIS ハンドブック 一覧 規格 種類別