JIS G4 鉄鋼などの日本産業規格の一覧表。JIS検索 JISコード・規格情報・ISO関連規格・分析,原材料,鋼材,鋳鉄・銑鉄等。
全45件中、45件を表示
JIS G 4107:2022 高温用合金鋼ボルト材
主として高温で使用される圧力容器,バルブ,フランジ及び継手に用いる合金 [...]
JIS G 4108:2022 特殊用途合金鋼ボルト用棒鋼
原子炉及びその他の特殊用途のボルト,植込ボルト,座金,ナットなどに用い [...]
JIS G 4321:2022 建築構造用ステンレス鋼材
建築構造物に用いる次のステンレス鋼材について規定。a)熱間成形H形鋼 [...]
JIS G 4110:2021 高温圧力容器用高強度クロムモリブデン鋼及びクロムモリブデンバナジウム鋼鋼板
高温で使用される圧力容器に用いる,高強度のクロムモリブデン鋼及びクロム [...]
JIS G 4801:2021 ばね鋼鋼材
JIS G 4801:2021の規格概要 「JISG4801」は重ね板 [...]
JIS G 4804:2021 硫黄及び硫黄複合快削鋼鋼材
JIS G 4804:2021の規格概要 「JISG4804」は被削性 [...]
JIS G 4303:2021 ステンレス鋼棒
JIS G 4303:2021の規格概要 「JISG4303」は熱間加 [...]
JIS G 4304:2021 熱間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯
JIS G 4304:2021の規格概要 「JISG4304」は熱間圧 [...]
JIS G 4305:2021 冷間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯
JIS G 4305:2021の規格概要 「JISG4305」は冷間圧 [...]
JIS G 4051:2016 機械構造用炭素鋼鋼材
JIS G 4051:2016の規格概要 「JISG4051」は熱間圧 [...]
JIS G 4308:2013 ステンレス鋼線材
JIS G 4308:2013の規格概要 「JISG4308」はステン [...]
JIS G 4401:2009 炭素工具鋼鋼材
JIS G 4401:2009の規格概要 「JISG4401」は主とし [...]
JIS G 4052:2016 焼入性を保証した構造用鋼鋼材(H鋼)
JIS G 4052:2016の規格概要 「JISG4052」は熱間圧 [...]
JIS G 4309:2013 ステンレス鋼線
JIS G 4309:2013の規格概要 「JISG4309」はステン [...]
JIS G 4403:2015 高速度工具鋼鋼材
JIS G 4403:2015の規格概要 「JISG4403」は熱間圧 [...]
JIS G 4053:2016 機械構造用合金鋼鋼材
JIS G 4053:2016の規格概要 「JISG4053」は熱間圧 [...]
JIS G 4311:2019 耐熱鋼棒及び線材
JIS G 4311:2019の規格概要 「JISG4311」は耐熱鋼 [...]
JIS G 4404:2015 合金工具鋼鋼材
JIS G 4404:2015の規格概要 「JISG4404」は熱間圧 [...]
JIS G 4107:2007 高温用合金鋼ボルト材
JIS G 4107:2007の規格概要 「JISG4107」は主とし [...]
JIS G 4312:2019 耐熱鋼板及び鋼帯
JIS G 4312:2019の規格概要 「JISG4312」は耐熱鋼 [...]
JIS G 4801:2011 ばね鋼鋼材
JIS G 4801:2011の規格概要 「JISG4801」は重ね板 [...]
JIS G 4313:2011 ばね用ステンレス鋼帯
JIS G 4313:2011の規格概要 「JISG4313」は主とし [...]
JIS G 4108:2007 特殊用途合金鋼ボルト用棒鋼
JIS G 4108:2007の規格概要 「JISG4108」は原子炉 [...]
JIS G 4314:2013 ばね用ステンレス鋼線
JIS G 4314:2013の規格概要 「JISG4314」はステン [...]
JIS G 4802:2019 ばね用冷間圧延鋼帯
JIS G 4802:2019の規格概要 「JISG4802」は主とし [...]
JIS G 4315:2013 冷間圧造用ステンレス鋼線
JIS G 4315:2013の規格概要 「JISG4315」はステン [...]
JIS G 4804:2008 硫黄及び硫黄複合快削鋼鋼材
JIS G 4804:2008の規格概要 「JISG4804」は特に被 [...]
JIS G 4109:2019 ボイラ及び圧力容器用クロムモリブデン鋼鋼板
JIS G 4109:2019の規格概要 「JISG4109」は常温か [...]
JIS G 4316:1991 溶接用ステンレス鋼線材
JIS G 4316:1991の規格概要 「JISG4316」は溶接用 [...]
JIS G 4110:2015 高温圧力容器用高強度クロムモリブデン鋼及びクロムモリブデンバナジウム鋼鋼板
JIS G 4110:2015の規格概要 「JISG4110」は高温で [...]
JIS G 4317:2018 熱間成形ステンレス鋼形鋼
JIS G 4317:2018の規格概要 「JISG4317」はステン [...]
JIS G 4805:2019 高炭素クロム軸受鋼鋼材
JIS G 4805:2019の規格概要 「JISG4805」は転がり [...]
JIS G 4318:2016 冷間仕上ステンレス鋼棒
JIS G 4318:2016の規格概要 「JISG4318」は冷間仕 [...]
JIS G 4901:1999 耐食耐熱超合金棒
JIS G 4901:1999の規格概要 「JISG4901」は耐食耐 [...]
JIS G 4303:2012 ステンレス鋼棒
JIS G 4303:2012の規格概要 「JISG4303」は熱間加 [...]
JIS G 4319:1991 ステンレス鋼鍛鋼品用鋼片
JIS G 4319:1991の規格概要 「JISG4319」はステン [...]
JIS G 4902:2019 耐食耐熱超合金,ニッケル及びニッケル合金―板及び帯
JIS G 4902:2019の規格概要 「JISG4902」は熱間圧 [...]
JIS G 4320:2003 冷間成形ステンレス鋼形鋼
JIS G 4320:2003の規格概要 「JISG4320」は構造物 [...]
JIS G 4903:2017 配管用継目無ニッケルクロム鉄合金管
JIS G 4903:2017の規格概要 「JISG4903」は耐食用 [...]
JIS G 4304:2012 熱間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯
JIS G 4304:2012の規格概要 「JISG4304」は熱間圧 [...]
JIS G 4321:2000 建築構造用ステンレス鋼材
JIS G 4321:2000の規格概要 「JISG4321」は建築構 [...]
JIS G 4904:2017 熱交換器用継目無ニッケルクロム鉄合金管
JIS G 4904:2017の規格概要 「JISG4904」は管の内 [...]
JIS G 4305:2012 冷間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯
JIS G 4305:2012の規格概要 「JISG4305」は冷間圧 [...]
JIS G 4322:2008 鉄筋コンクリート用ステンレス異形棒鋼
JIS G 4322:2008の規格概要 「JISG4322」はコンク [...]
JIS G 4331:2020 ステンレス鋼の化学発色皮膜―品質及び試験方法
JIS G 4331:2020の規格概要 「JISG4331」はステン [...]