JIS C 4556:2009 工業用電子カウンタ | ページ 6

22
C 4556 : 2009
附属書A
(規定)
電磁両立性(EMC)試験
カウンタを使用する電磁環境は,次から選択しなければならない。
A.1 電磁環境A
この環境条件は,工業地域に設置するカウンタに適用する(高いレベルの妨害源にきわめて近接して使
用するカウンタすべてを包含する。)。
注記 設置及びその使用方法によってEMC環境を制御できる場合には,工業地域で使用するために
特別に設計されていないカウンタを使用することができる。
A.2 電磁環境B
この環境条件は,管理された電磁環境をもつ試験所又は測定場で使用するカウンタに適用する。
製造業者はこの環境条件の要求を満足するカウンタに対して,管理した電磁環境においてだけ動作する
ように設計していることを宣言しなければならない。すなわち,この環境条件の要求を満足するカウンタ
の近傍では,携帯電話のような無線送信機を使用することはできない。
注記1 一般的に,解析,試験及びサービス試験所では,電磁環境を管理している。また,この分野
に属する人は,通常,試験結果を説明できるように教育されている。したがって,表17の電
磁環境Bに示す試験に用いる値は,電磁環境Aに示す値より緩い。
注記2 無線送信機をカウンタの近傍で使用する場合には,この環境の適用範囲のカウンタに妨害を
及ぼす可能性がある。
A.3 電磁環境C
この環境条件は,電池又はその機器の測定対象の回路から電源を供給される携帯形のカウンタ(電池駆
動式カウンタ)に適用する。充電中に操作するカウンタは,この環境条件の適用から除外する。
注記1 この環境の適用範囲に属するカウンタは,広範囲の場所で使用する。しかし,試験結果の評
価が可能な人だけが使用する。カウンタを電源に接続する場合,通常は試験端子又は測定端
子にだけ,かつ,試験の短い間だけ接続する。したがって,表17の電磁環境Cに示す試験
に用いる値は,電磁環境Aに示す値より緩い。
注記2 無線送信機をカウンタの近傍で使用する場合には,この環境の適用範囲のカウンタに妨害を
及ぼす可能性がある。
注記3 この環境の適用範囲内の製品に使う電源充電器は,試験の適用範囲外である。
参考文献 JIS C 1806-1 計測・制御及び試験室使用の電気装置−電磁両立性(EMC)要求

JIS C 4556:2009の国際規格 ICS 分類一覧

JIS C 4556:2009の関連規格と引用規格一覧

規格番号
規格名称
JISC0920:2003
電気機械器具の外郭による保護等級(IPコード)
JISC1302:2018
絶縁抵抗計
JISC2134:2007
固体絶縁材料の保証及び比較トラッキング指数の測定方法
JISC2134:2021
固体絶縁材料の保証及び比較トラッキング指数の測定方法
JISC4003:2010
電気絶縁―熱的耐久性評価及び呼び方
JISC5442:1996
制御用小形電磁リレーの試験方法
JISC60068-1:2016
環境試験方法―電気・電子―第1部:通則及び指針
JISC60068-2-27:2011
環境試験方法―電気・電子―第2-27部:衝撃試験方法(試験記号:Ea)
JISC60068-2-6:2010
環境試験方法―電気・電子―第2-6部:正弦波振動試験方法(試験記号:Fc)
JISC60068-2-78:2015
環境試験方法―電気・電子―第2-78部:高温高湿(定常)試験方法(試験記号:Cab)
JISC60664-1:2009
低圧系統内機器の絶縁協調―第1部:基本原則,要求事項及び試験
JISC60695-2-10:2015
耐火性試験―電気・電子―第2-10部:グローワイヤ/ホットワイヤ試験方法―グローワイヤ試験装置及び一般試験方法
JISC60695-2-11:2016
耐火性試験―電気・電子―第2-11部:グローワイヤ/ホットワイヤ試験方法―最終製品に対するグローワイヤ燃焼性指数(GWEPT)
JISC60695-2-12:2013
耐火性試験―電気・電子―第2-12部:グローワイヤ/ホットワイヤ試験方法―材料に対するグローワイヤ燃焼性指数(GWFI)
JISC60695-2-13:2013
耐火性試験―電気・電子―第2-13部:グローワイヤ/ホットワイヤ試験方法―材料に対するグローワイヤ着火温度指数(GWIT)
JISC61000-4-11:2008
電磁両立性―第4-11部:試験及び測定技術―電圧ディップ,短時間停電及び電圧変動に対するイミュニティ試験
JISC61000-4-2:2012
電磁両立性―第4-2部:試験及び測定技術―静電気放電イミュニティ試験
JISC61000-4-3:2012
電磁両立性―第4-3部:試験及び測定技術―放射無線周波電磁界イミュニティ試験
JISC61000-4-4:2015
電磁両立性―第4-4部:試験及び測定技術―電気的ファストトランジェント/バーストイミュニティ試験
JISC61000-4-5:2018
電磁両立性―第4-5部:試験及び測定技術―サージイミュニティ試験
JISC61000-4-6:2017
電磁両立性―第4-6部:試験及び測定技術―無線周波電磁界によって誘導する伝導妨害に対するイミュニティ
JISC61000-4-8:2016
電磁両立性―第4-8部:試験及び測定技術―電源周波数磁界イミュニティ試験
JISC6950-1:2016
情報技術機器―安全性―第1部:一般要求事項
JISC8201-1:2020
低圧開閉装置及び制御装置―第1部:通則