この規格の目次
- JIS A6005:2005 アスファルトルーフィングフェルト
- JIS A6008:2002 合成高分子系ルーフィングシート
- JIS A6012:2005 網状アスファルトルーフィング
- JIS A6013:2005 改質アスファルトルーフィングシート
- JIS A6021:2011 建築用塗膜防水材
- JIS A6022:2005 ストレッチアスファルトルーフィングフェルト
- JIS A6023:2005 あなあきアスファルトルーフィングフェルト
- JIS A6024:2015 建築補修用及び建築補強用エポキシ樹脂
- JIS A6111:2016 透湿防水シート
- JIS A6112:2019 住宅用両面粘着防水テープ
- JIS A6201:2015 コンクリート用フライアッシュ
- JIS A6202:2017 コンクリート用膨張材
- JIS A6203:2015 セメント混和用ポリマーディスパージョン及び再乳化形粉末樹脂
- JIS A6204:2011 コンクリート用化学混和剤
- JIS A6205:2003 鉄筋コンクリート用防せい剤
- JIS A6206:2013 コンクリート用高炉スラグ微粉末
- JIS A6207:2016 コンクリート用シリカフューム
- JIS A6208:2018 コンクリート及びモルタル用合成短繊維
- JIS A6209:2020 コンクリート用火山ガラス微粉末
- JIS A6211:2020 コンクリート用収縮低減剤
- JIS A6301:2020 吸音材料
- JIS A6321:2000 浮き床用ロックウール緩衝材
- JIS A6322:2017 浮き床用グラスウール緩衝材
- JIS A6504:1994 建築用構成材(木質壁パネル)
- JIS A6506:1994 建築用構成材(木質床パネル)
JIS規格 A6 土木および建築などの日本産業規格の一覧表。JIS検索 JISコード・規格情報・ISO関連規格・一般・構造,試験・検査・測量,設計・計画,設備・建具,材料・部品,施工,施工機械器具等。
全53件中、25件を表示
JIS A6005:2005 アスファルトルーフィングフェルト
この規格は、防水工事,防湿工事,屋根ふき下地,壁下地などに用いるアスフ [...]
JIS A6008:2002 合成高分子系ルーフィングシート
この規格は、各種建築物の防水に用いる合成高分子を主原料としたルーフィン [...]
JIS A6012:2005 網状アスファルトルーフィング
この規格は、防水工事,防湿工事などに用いる網状アスファルトルーフィング [...]
JIS A6013:2005 改質アスファルトルーフィングシート
この規格は、防水工事,防湿工事などに用いる改質アスファルトルーフィング [...]
JIS A6021:2011 建築用塗膜防水材
この規格は、主に鉄筋コンクリート造建築物の屋根及び外壁などの防水工事に [...]
JIS A6022:2005 ストレッチアスファルトルーフィングフェルト
この規格は、防水工事,防湿工事などに用いるストレッチアスファルトルーフ [...]
JIS A6023:2005 あなあきアスファルトルーフィングフェルト
この規格は、防水工事などの絶縁工法に用いるあなあきアスファルトルーフィ [...]
JIS A6024:2015 建築補修用及び建築補強用エポキシ樹脂
この規格は、主として建築物のモルタル,タイル,コンクリートなどのひび割 [...]
JIS A6111:2016 透湿防水シート
この規格は、住宅の通気工法などの内部結露防止構造を備えた外壁,及び屋根 [...]
JIS A6112:2019 住宅用両面粘着防水テープ
この規格は、断熱材と外装材との間に通気層をもつ外壁標準構法に基づいた, [...]
JIS A6201:2015 コンクリート用フライアッシュ
この規格は、コンクリート又はモルタルに混和材料として用いるフライアッシ [...]
JIS A6202:2017 コンクリート用膨張材
この規格は、コンクリート又はモルタルに混和材料として用いるコンクリート [...]
JIS A6203:2015 セメント混和用ポリマーディスパージョン及び再乳化形粉末樹脂
この規格は、ポリマーセメントモルタル,ポリマーセメントコンクリートなど [...]
JIS A6204:2011 コンクリート用化学混和剤
この規格は、コンクリート用化学混和剤として用いるAE剤,高性能減水剤, [...]
JIS A6205:2003 鉄筋コンクリート用防せい剤
この規格は、コンクリートに混和剤として用いる鉄筋コンクリート用防せい( [...]
JIS A6206:2013 コンクリート用高炉スラグ微粉末
この規格は、コンクリート又はモルタルに混和材料として用いる高炉スラグ微 [...]
JIS A6207:2016 コンクリート用シリカフューム
この規格は、コンクリート及びモルタルに混和材料として用いるシリカフュー [...]
JIS A6208:2018 コンクリート及びモルタル用合成短繊維
この規格は、コンクリート及びモルタルに混入する,呼び長さ80mm以下の [...]
JIS A6209:2020 コンクリート用火山ガラス微粉末
この規格は、コンクリート,モルタル及びセメントペーストに混和材料として [...]
JIS A6211:2020 コンクリート用収縮低減剤
コンクリートの乾燥収縮を低減するためにコンクリートと練り混ぜて用いるコ [...]
JIS A6301:2020 吸音材料
この規格は、建築物などにおいて吸音を目的として使用するロックウール吸音 [...]
JIS A6321:2000 浮き床用ロックウール緩衝材
この規格は、建築物の床衝撃音の防止及び建築設備の機械振動などの固体伝ぱ [...]
JIS A6322:2017 浮き床用グラスウール緩衝材
この規格は、建築物の床衝撃音の防止及び建築設備等の機械振動の防止を目的 [...]
JIS A6504:1994 建築用構成材(木質壁パネル)
この規格は、工場生産低層住宅の壁に使用するパネルで構造上主要な部分に木 [...]
JIS A6506:1994 建築用構成材(木質床パネル)
この規格は、工場生産低層住宅の床に使用するパネルで構造上主要な部分に木 [...]